リフォームプランの紹介 [V] 水まわり―キッチン編 |
リフォームの場合、新築とは違い、キッチンの広さの問題などの制約があります。 家族構成はどうか、普段どのようにキッチンを使っているか、自分の生活スタイルに 合ったキッチンを考えましょう。 |
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
リフォーム可能な広さを測り、どの位の規模でリフォームをしたいのかを考えて 平面図をつくることをおすすめします。 |
|||||||||||||||||||||
キッチンの機能と動線を再チェックしましょう。 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
作業の三角形(ワーキングトライアングル) | |||||||||||||||||||||
A+B+C=3.6m〜6.6m 作業が2.3歩で届く位置関係が良い |
|||||||||||||||||||||
いろいろなスタイル(形式)やレイアウト(位置)を比較して、自分の家族に合った これからのクッキングスタイルを見つけて下さい。 |
スタイル(形式) | |||||||||||||||||
オープン | セミオープン | クローズド | |||||||||||||||
|
|
K (独立キッチン) |
キッチンレイアウト(位置) | ||
I 型 | L 型 | U 型 |
我が家に合ったスタイルとレイアウトのイメージを、メーカーのカタログから見つけるのは、 イメージしやすい方法ですから、多くのカタログを見て考えましょう。。 |
注意 この時、便利な機器や美しい仕上りに眼を奪われ勝ちですが、スタイルとレイアウトを 決めることが、大切です。 |
キッチンにほしいビルトイン機器をチェックしておきましょう。 |
|
||||||||||||||
カタログでチェックした機器を自分で操作してみましょう。 (自分なりのやり方や流れをイメージして) キッチンの大きさ(長さ・奥行き)や高さを実感して下さい。(靴を脱いだ状態で) 【参考】標準作業台高さ=身長×1/2+5cm 疑問に思うことは、どんどんショールームのアドバイザーに聞いてください。 ショールームは少なくとも、2ヶ所以上見て比較してください。 比較ポイント
スタイルやレイアウトも決まり、機器も選んだらメーカーにキッチン部分の見積を 出してもらいましょう。 見積書も、シリーズ(ランク)によって価格構成が異なりますので、2種類のシリーズ (ランク)を比較されると、予算調整上良いと思います。 |
|
||
全体のリフォームプランに、自分の希望のキッチンを組込んで形をイメージして 決定しましょう。 不安や納得できない点があれば、再度ショールームへ出かけ確認してください。 これから毎日使うものです。これぐらい慎重で当然! |
||
|
||
その他キッチンリフォーム時の大切なチェックポイントも考えましょう。 ・照明器具の位置 ・コンセントの位置・数 ・換気方法のチェック(給排気、給気口位置) ・キッチン部の仕上材 ・生ゴミの処理方法 ・食品・食器などの収納スペース |