アオハタ   分布  形  生態  利用
本州中部;釜山からマラヤ方面に分布する。全長45cmに達する。沿岸の岩礁域に生息し、釣りや刺網等で漁獲される。甲殻類や魚類を捕食する。

ハタ類では美味な方で、特に夏に味がよく、刺身や煮付にされる。 

深場の岩礁帯の魚だが、足下から急に深くなっている様な場所であれば地磯や防波堤でも釣れる。エサは、オキアミ、小エビ