| コマンド |
説 明 |
| ! |
指定したコマンドをローカルコンピュータで実行します。 |
| ? or help |
ftpコマンドについての説明をする。 |
| ascii |
ファイル転送タイプをASCIIに設定する。 |
| binary |
ファイル転送タイプをBINARYに設定する。 |
| bye |
サーバーとのFTPセッションを終了し、ftpを終了する。 |
| cd |
サーバー側の作業ディレクトリを変更する。 |
| delete |
サーバー側のファイルを削除する。 |
| dir |
サーバー側の作業ディレクトリのファイルとサブディレクトリのリストを表示する。 |
| get |
現在のファイル転送タイプを使用し、サーバー側ファイルをローカルコンピュータにコピーします。 |
| ls |
サーバー側の作業ディレクトリのファイルとサブディレクトリの省略形のリストを表示する。 |
| mget |
現在のファイル転送タイプを使用し、サーバー側の複数のファイルをローカルコンピュータにコピーする。 |
| mkdir |
サーバー側にディレクトリを作成する。 |
| mput |
現在のファイル転送タイプを使用し、ローカルコンピュータの複数のファイルをサーバー側にコピーする。 |
| open |
指定したFTPサーバーに接続する。 |
| put |
現在のファイル転送タイプを使用し、ローカルコンピュータのファイルをサーバー側にコピーします。 |
| pwd |
サーバー側のカレントディレクトリを表示する。 |
| quit |
サーバーとのFTPセッションを終了し、ftpを終了する。 |
| rmdir |
サーバー側のディレクトリを削除する。 但し、ディレクトリ内のファイルを削除しておく必要がある。 |
| user |
サーバーにログインする。 |