季節の花めぐり

雨上がりに訪ねて見たい 六甲山、大原

blue ajisai ie4以上を推奨します
紅あじさいの花 あじさい (紫陽花)

blue ajisai

ユキノシタ科の落葉低木。6月から7月ころ枝先に球状で大形の花
を多数つけるガクアジサイを母種として日本で生まれた園芸品種で
奈良時代から日本にあったといわれている。
ヨーロッパへはイギリスのキュー王立植物園に導入されたのが初め
でその後多くの品種が育成され日本にも逆輸入されている。

あじさいの花の色は土壌の酸性度により変わり、酸性土壌では
青色が強く、アルカリ性土壌では紅色が強くなる。
これにはアルミニウムが深く関係しており、そのほかに土壌に
含まれる肥料要素の差異も影響があるといわれている。

色が変わることが心の変節と結び付けられ、道徳的でないと
みなされて近世まで目立たない花であった。
逆に西洋では色変わりが珍しがられて改良が進んだ。

白あじさいの群生 イベント

あじさいフェスタ
<六甲高原植物園>
珍しい高山植物をはじめ
数十種類のあじさいが
群生している!

あじさいまつり
<三千院>
京都であじさいといえば
やはりここが一番!
数千株のあじさいが咲き
誇る光景は圧巻である!


戻る 次へ