4リッターモンキー改




なんか、自分では結構気に入った。


Z50J 巷で言う4リットルタンク、Jの初期というのでしょうか。
こいつはなぜか急に欲しくなり、パソコン通信の掲示板で買った物です。
インターネット普及前でした。のでだいぶ前ですね。
パソコン上で買うのは、数秒ですが、実際これは千葉県の人だったので、取りに行くのに難儀しました。
安い買い物でしたが、引き取りのこと考えると、けっこうたいへんです。
最初はノーマルのまま10年ほど乗っていましたが、暇つぶしに家にあった古い70のエンジンに載せ替えました。
 最初キャブノーマルのままで、ジェット類の変更だけで、 いけるとおもって乗っていたのでまともに走らず、1−2年ほったらかし、詳しいひとに聞くと、20ミリのキャブに替えるのが常識だそうで、その後オークションにて購入、 付けようにも、マニホルドの径が合わず、またほったらかし、普通はビッグキャブ買えば、当然一緒に買う物だそうで、、、、。
尺取り虫のように少しづつ改造重ねました。アクセルワイヤーの取り回しや、燃料コックの位置など、微妙に干渉するところができ、タンクにワッシャーかけたり、 こまかな調整が必要でした。ポン付けの綺麗さはありません、多少無理に取り付けた感がありますがなんとか終了しました。
ジェットなど何度か入れかえをして、ほぼ満足するものになりました。
ウインカーの玉が切れたので試しに電圧計ると、25ボルトもありました。ヘッドライトなどもそんな感じで、「セレン」「発電コイル」の異常など色々計ったり、 しましたが、古いこの手のバイクのヘッドライトは交流のものがあるとか、ないとか、
マグネットの磁力がなくなると電圧があがるので、6ボルトの玉から、12ボルトの玉に 交換するのが、昔の修理屋のやりかただとか、色々聞いた。元々6ボルトのエンジンだけにこの異常さは、がまんならず、最後の手段に近くのバイク屋さんに持っていった。 でもバイク屋でも原因が掴めずに、結局12ボルトの電装品に交換し、バッテリーレスコンデンサをつけて12ボルト近くまで電圧を下げることで、オーケーとしました。
本調子はエンジン暖まると、メーターは振り切っているのでよくわかりませんが、70キロぐらいでているようです。かなり高回転のようで、「ビーン」 と振動や、音など、乗っていても少ししんどいです。
これはエンジンにとって、かなりの無理をさせているのでしょうか。
ただ70のエンジンというだけで、何のものかよくわかりません、特に50からのボアアップエンジンでないので、問題ないと思ったのですが、、。
まあ、トルクが出て町乗りにはとても便利です。普通の車の流れにもついていけます。マフラーは20年前ぐらい一番の安物なので、うるさいしもう少し良い物 を付けてあげようかな。正式に?2種登録しました。

 おわり



再 見!



もとへもどります。