ねこのあしあと
2001年1月
31日(水)
本日は定時で終了。あまり意外だったので、時間をもてあます。とりあえずマインに行って夕食
を買った。久々に隣のジュンテンドーに行ってみる。いや〜良かったね〜、キティの目覚まし値引
きセールしてて、思わず買っちゃったよ(^-^)。キティちゃんの声で起こしてもらえるなんてなぁ。
良い時計だよ〜。
30日(火)
本日は6時で終了。今日は朝、寒かったのに暖房入れてもらえなかった。足が凍っちゃうかと思
った。帰りにGSでオイル交換してもらった。ぼた雪が降っていた。夕食は、温泉たまご3個、焼
きビーフン、エビチリ。テレビは「伊藤家..」と「さんま御殿」を見た。
29日(月)
8時頃終了。古本屋で文庫版「パトレイバー」を4巻まで買った。ニューススクランブル....植
村さんは復帰したようだ。(^-^)
28日(日)
本日の行動は、無し。11時に目覚ましで起きて、α−Daylight Callを聞いた。後は、ひたすら
昼寝して、夜寝して、テレホになったのでチャットして....寝た...
27日(土)
7時に終了。ちょうど帰ったら「本パラ」やってた。「不思議発見」見ながらうたた寝した。気
づくと1時で、「CDTV」見ながらチャットに入った。5時頃寝た。
26日(金)
6時半過ぎに終了。本屋による。大量に買ってしまう。(^-^;
25日(木)
本日も7時過ぎに終了。マインに行く。もう一個キティのリップクリームがほしくて探すんだけ
ど....見つからない。
24日(水)
本日は7時過ぎに終了。マインが休みだったので大宮のダイソーに行く。後、大宮のにしがきに
行く。が、一人用とかあまり無い....
23日(火)
本日は8時半に終了。久々に本屋に寄ったら新刊が出ていた。とりあえず「弟切草」を買う。み
ょーにハマっている。映画もするらしいし....できれば見たいなぁ。
22日(月)
本日は7時に終了。マインに寄った。9時から「スーパーテレビ特別版」という乙武さんの出る
番組を見た。HPのアドレスにアクセスしたけど番組直後なだけに見れなかった。
21日(日)
本日の行動は....朝10時ごろ起きて、α‐聞きながらゴロゴロしながら....鉢植えの世話をした
りした。昼過ぎから豊岡方面にお出かけ。お腹が空いていたので、初・吉野家の牛丼を食べようと
思ったら....満員だったのでテイクアウトした。後に、Aityに行って5階の駐車場から豊岡の街並
みを見ながら、牛丼を食べた。後に、Aityでキティ巡りした。結構色々あったが、お菓子を買って
みた(^-^)。ペットショップにも行った。里子は犬しか居なかった。ここでもキティちゃん発見!首
輪と猫のおもちゃがあった。後に、城崎温泉「さとの湯」に行った。ここは去年新しく出来た7番
目の外湯です。ここは風呂と言うより、サウナがいろいろありまして....中でも「ペンギンサウナ」
と言う、0〜5℃の冷蔵庫みたいなのは....ドライサウナの後入ると適度に冷たくて良いです。温
泉の後はお腹空いたので、豊岡に戻って「コープデイズ」内のミスドに行って、手作り肉まんを買
って食べた。とっても美味しかった\(^o^)/
20日(土)
本日は6時に終了。マインに寄った。今週はずっと3階の駐車場に停めた。雪や雨が降ると屋内
の駐車場はありがたい。世界不思議発見を見た。ネットサーフして、大阪ドームのイベントの詳し
い情報が分かった\(^o^)/。よしよし、絶対行くぞ!と決心した。
19日(金)
本日は6時に終了。マインに寄った。帰って、録ビデオ見た。今日も、植村さんが風邪で休みの
ようだ。雪はようやく小康状態で、路面も見えるようになった。
18日(木)
本日は6時に終了。マインに寄った。帰って、録ビデオ見た。ニューススクランブル、昨日から
植村さんが出てない....
17日(水)
本日は6時に終了。マインに寄った。帰って、録ビデオ見た。早く寝た。
16日(火)
本日は6時に終了。マインに寄った。帰って、伊藤家とさんま御殿を見た。まだ雪降る見たいで
早起きしないとイケナイから、10時頃寝てしまった。
15日(月)
雪の為に会社に30分遅れて到着。本日は6時に終了。帰りはマインに寄ってキティちゃんの人形
の付いたお菓子を買った。帰って、犬夜叉とコナンを見た。コナンのパラパラ覚えたいけど....体
が....ついていかん....(^-^;
14日(日)
本日の行動は、朝は定時に起きた。ネットしながらαを聞いた。雪がよく降るので、ダラダラし
た。とりあえず、車の雪掻きをしたら....車の屋根には40p積もっていた。夕方マインに行った。
サーモンマックを買った。
13日(土)
本日の行動は、京都に行ってきました。車をアバンティの地下駐車場に置いてキティ探索開始で
す。B1に上がったら....いきなり有りました、キティグッズの置いてある店。ここでは、温泉キ
ティのミニストラップとファスナーアクセサリー、烏龍茶を買いました。次は駅下にあるThe CUBE
内のVivitixGIRLSへ。ここは見るだけでしたが、なかなか良かったです。次は四条に出て、大丸京
都店のサンリオコーナーへ。ここでは、ペットボトル用品を買いました。次は高島屋のサンリオコ
ーナーへ。ここでは「缶入り柿の種(新潟限定品)」、ダイカット型のマグップ(お菓子付き)を買いま
した。帰りは「京都桂温泉・仁左衛門の湯」に入りました。ジェットバス、サウナ、露天風呂と色
々あり良かったです。周りには、吉野家やモスバーガーが隣接しています。
12日(金)
本日は8時半に終了。明日は珍しく休日出勤しなくていいらしい\(^o^)/。と言うことで、キテ
ィを見に市内のデパートめぐりに行く事に決定!天気悪そうだけど....
11日(木)
本日は7時に終了。マインに寄って、「KITTY GOODS COLLECTION」という雑誌を買った。他に「動
物占い」の新しい本も買った。
10日(水)
本日は6時に終了。どこにも寄らないで帰った。
9日(火)
本日は7時に仕事終了。帰りにマインに寄って「いちご新聞」を初めて購入。キティちゃんの事
が沢山載っていて感激。
8日(月)
本日は6時半に仕事終了。帰って「コナンスペシャル」を見る。昨日は遅くまでビデオ見てたの
9時過ぎには寝ちゃいました。
7日(日)
本日の行動は、11時頃起きて、αー聞きながらダラダラして....夕方からお出かけです。まず、
マインのマクドに行って「サーモンマック」を食べ、マツヤに寄って記念品の「キティの電卓」貰
って....岩滝の温泉に行きました。「クアハウス岩滝」は水着で入る温泉ですが、水を着なくても
入れる「健康浴」と言うのもあって安いです。どうも財布の紐が硬いので....いつもこちらを選ん
でしまいます。
6日(土)
本日は7時に終了。忘年会も新年会もないので....仕出し弁当もらいました。
5日(金)
本日は休日出勤の上、夜の9時前まで残業でした。
4日(木)
本日の行動は、ダラダラして....マンガ読んで....ダラダラして....昼寝して....マンガ読んで
テレビ見て....早めに寝た。
3日(水)
本日の行動は、夕方から天橋立の文殊さんに、初詣に行った。まだ、5時ぐらいだったけど、雪
降って寒いからか、人気が無く....閑散としてました。おみくじ引いたら「小吉」だった。去年も
一昨年も「大吉」だったのに....ちょっとがっかり...。後に、温泉に行こうかと思ったけど、あま
り激しく吹雪くのでぐるぐるドライブしただけで家に帰りました。
2日(火)
本日は、妹夫婦が昼食に来る予定で....でも、昨日の疲れと生理痛で....昼間は寝てました。夜
やっと起きて、久々にネットサーフをしました。
1日(月)
本日は、知人の寺で新世紀を向かえて....南紀に出発。福知山から延々高速を乗り継いで、和歌
山県御坊市へ。そこから国道で南下。7時前にやっと「潮岬」に到着...と思いきや...もう後少し
の所で駐車場待ちでストップ。日の出の時間が終わって、少し人が引いてから駐車可能な場所に置
いて望楼の芝へ。日の出から30分もたっているので、かなり日は昇っていましたが、とりあえず写
真を撮りまくり....他の人とも交換で写真を撮りあいました。売店で「訪問証明書」と言うのを買
ってスタンプを押しました。次は、アドベンチャーワールドへ....って、帰りも岬から国道に出る
道が渋滞してました。AWSでは、まずペンギン王国を見て、11時からのペンギンパレードを見て
パンダランドに行ってラウちゃんを見ようと思った....が、お母さんの腕の中であまりよく見れな
かった。お父さんパンダも壁側を向いて笹食べてたし。次に、マリンスタジアムでハッピースマイ
ルマリンショーを見た。大きなスタジアムで、その上ウラ側の席だったので良くは見えなかったけ
どなかなか迫力のあるショーでした。次に、海獣館でアシカやラッコや飛ぶように泳ぐペンギンを
見ました。そして、お土産を買ってAWSを出ました。最後に行ったのは「白浜温泉」です。崎の
湯という無料の温泉にも行きたかったのですが、駐車場から遠かったので....牟婁の湯に入りまし
た。ここもかなり古い建物で設備も古くて、歴史を感じました。でもやっぱり、崎の湯も見たくて
行ってみました。途中の店で「温泉卵」を頂きました。美味しかったです。崎の湯はすごく壮大で
入るのにちょっと勇気がいるようでした....ので、記念にタオルを買っただけしました。後は、一
路....帰るのに専念し....午後8時半頃、無事帰宅しました。
