ねこのあしあと
2001年4月
30日(月)
本日は一日ボーっとしてました。
29日(日)
本日は映画を見に、明石まで行きました。朝6時半に出発して10時に着けるところが、道に迷っ
た末....結局西明石からやり直して、たどり着いた「西明石マイカル」!10時からの上映を見逃して
2時間暇になり、ブラブラする。するとVivitix発見!色々キティグッズを見る。他の館も見て回る。
フライツァイも発見。高いのでまた今度にする。ミスドでドーナツを買ってみる。時間になってシ
ネマズに行くと、人がいっぱい。コナン待ちの人らしい...。ウチが見たのは「バンパイアハンター
D」かなり空いていた。作品的にはまずまずといった所かな?ただ声が英語で、日本版は字幕だっ
た。どうせなら声優使って欲しかったな....帰りには、滝野社の近くの温泉「ぽかぽ」に行ってみる。
なかなか趣向がこっていて良い温泉だった。
28日(土)
本日はチューリップ祭りに行きました。毎年恒例の「但東町チューリップ祭り」です。今年はトト
ロがチューリップで描かれていました。ついでに「モンゴル博物館」と「シルク温泉」にも行ってきま
した。温泉は前来た時より新しくなっていたようです。
27日(金)
7時半に終了。今日は遅くなったけど、給料日で、明日から3連休\(^o^)/。テレビは、録ビデ
オでスクランブルを見た。
26日(木)
7時半に終了。にしがきに寄る。こんな遅くなった日に限って、cdを枚もレンタルしてしまっ
た。録り終ったら12時過ぎてた(T_T)。
25日(水)
5時半過ぎに終了。車検のため車屋に寄る。帰ってスクランブルを見た。あとは、速報!歌の大
辞テン!!を見た。
24日(火)
7時過ぎに終了。マインに寄って、帰ってさんま御殿を見た。
23日(月)
6時に終了。マインに寄って、いちご新聞をやっと買った。カルピス紙パック2本組みにオマケが
付いていたので買ってしまった。帰ってコナンを見た。
22日(日)
本日の行動は、10時半に目覚めて出かける用意をして、11時過ぎに、いざお出かけです。まずは
あじわいの郷へ。ここもにしがきの「お楽しみ商品券」で行きました。中ではフリーマーケットやっ
てました。お昼だったのでたこ焼買って食べました。後は土産屋見たり園内をうろうろと散歩しま
した。ちょうどα-Daylight Callをしていたので、ウォークマンで聞きながら散歩しました。のち、
鯉のぼりの写真を撮って次に移動。網野の離れ湖公園を通って、豊岡に向かいました。目的はケン
タッキーのキティちゃんトートセット(^-^)v。のちに、城崎の先に有ると言う「円山川温泉」へ。あ
まり人が居なくて、上にぬるい湯だったので....露天でボーっと浸かっていました。昼間だったけ
ど入っている時はちょうど雲ってて....良い感じでした。のち帰って、やっとなすびときゅうりの
苗をプランターに植え替えしました。前に植え替えた、ミントはよく育ってきましたが、レモンバ
ームが今一大きくならないです。後は切り戻したミニバラがいくつか咲いていました。
21日(土)
本日は定時に終了。家に寄ってからリフレの温泉に行く。途中、タイムズでドリンクとオニギリ
を買う。最近のお気に入りはかやくご飯のオニギリ。リフレには「お楽しみ商品券」を使ったので、
温泉料とハーブパスタが無料でした。後は、ゆ〜くり、の〜んびり温泉に入って....帰りに売店で
ブルーベリーの紅茶とラベンダーのクッキー買って帰りました。
20日(金)
6時過ぎに終了。マインの電気屋で、ラジオ付きウォークマンを買う。どうも長距離走ると車の
カセットテープが伸びるような気がする。最近は歩き回る事も多いので、ウォークマン聞きながら
も良いかな?
19日(木)
7時過ぎに終了。マインでコナンの32巻買って、ご飯代わりに菓子ケーキを買う。少し電気屋を
見て回る。
18日(水)
6時に終了。本日はにしがき駅前店に寄る。この頃は菓子パンが欠かせない。朝の休憩に1/3食
べて、残りは残業に突入する5時に食べる。
17日(火)
6時に終了。マインに寄る。いちご新聞を買うつもりだったが、無かったのでグッズのカタログ
と同じ柄のクールポットとグラスを買う。そして、クレープカルピス。
16日(月)
本日は8時終了でした。帰りに久ぶりにタイムスによってご飯買いました。テレビは録ビデオで
犬夜叉とコナン見ました。昨日買った野菜の苗を車から降ろすのを忘れていたので、昼にパンを買
いに出たついでに水やっておきました(^-^;
15日(日)
本日は10時半に起きて植物に水やりをし、11時からαを聞きながらマンガを読むやらPCをいじる
やらしていた。嬉しい事に、リクエストもかかり?メッセージも読んでもらえた(^-^)v。のち、天
気がよいのでドライブがてら丹後の温泉へ。温泉掲示板も更新できてないのに...。今日の温泉は伊
根町の楼泉閣と言う旅館の温泉に行った。行くまでにコメリで「なす」と「きゅうり」の苗を買ってし
まった。もう、置くスペース無いのに...。午後の温泉は、あまり人が居なくてゆっくり出来た。温
泉では乾かすのがめんどいのでシャンプーはあまりしないけど、気候がぬくくなってきて邪魔にな
ったので髪を少し切った。のでシャンプーをした。のち帰りに、小腹が空いたのでたこ焼を食べー
の、一字観公園回りで帰りーのして、家に帰った。テレビは、7時から時間帯の変わったONEPIECE
スペシャルを見て、勢いで「稲妻!ロンドンハーツ」を見て、録ビデオの雷電波少年を見て、おしゃ
れ関係を見た。ゲストは坂本ちゃんとケイコ先生。
14日(土)
本日の行動は、京都御所及び京都市内散策です。9時過ぎに御所の駐車場に到着。1回500円な
ので1日歩き回るつもりです。まずは御所見学です。普段は予約をしないと見れない「京都御所」で
すが、この期間中は予約無しで見れるとあってすごい人数の人でした。順調に見学&デジカメ撮影
をして、次に今出川通をずーっと東に歩いて「哲学の道」に行き、そこをずーと南下して南禅寺に行
き、三門に上り水路閣を見上げ、今度は西に向かって歩き「琵琶湖疎水記念館」を見学して、平安神
宮を見て、「みやこめっせ」を見て、また南下して「円山公園」で抹茶クレープを食べて、西に向かい
八坂神社を通り四条を歩いて、寺町を上がって、錦市場を見学。のち、烏丸通に出て「NTTモバイル
ラボ」に寄ってαのステッカーをGet!。惜しくも3時過ぎてたのでイベントは見れなかった。つい
に歩きすぎて足が痛くなってきたので、御池から地下鉄で二条まで行く。本日の最終観光地「龍宮
温泉」と言う銭湯に行く。いつもの温泉セットを持って行かなかったので貸しタオルをする。さす
がに銭湯なのでシャンプー石鹸類が常備してなくて....まあいいか....と思っていたら親切なおば
ちゃんが石鹸を貸してくれた。あまり時間が無いので簡単に風呂とサウナに入って出た。のち、今
出川通りを、バスに乗りたいなぁ....と思いながら東に向かって歩いて御所駐車場に到着。5時過
ぎ帰路につき始める。途中福知山で、古本屋と吉野屋に寄る。帰って牛丼食べながらマンガを読み
眠たくなって寝た。
13日(金)
6時に終了。明日の京都御所見学が少し不安だったので地図を買ってみる。ついでに新刊も買っ
ちゃったりして。
12日(木)
今日は新番組の「水野真紀の魔法のレストラン」と言うあまからの後番組を見た。
11日(水)
テレビは録ビデオで「陰陽師」を見た。まあまあかなぁ...。あと、雷波少年も....そういえば土
曜日に特番見るの忘れてたや
10日(火)
本日からいつもどおりのテレビ....伊藤家とさんま御殿を見た。最近は9時過ぎに寝てしまう。
9日(月)
本日は6時に終了。マインに寄って帰る。テレビは、犬夜叉スペシャルだった。
8日(日)
本日は昼前に起床。αー聞きながら少し衣替えをする。お腹が空いたのでマクドに行って「マッ
クリブ」のセットを食べる。ミップルで公開放送をしていたので見学に行く。放送終了後のジャン
ケン大会に参加して、オリジナルグッズをGetする。のち、野田川ファミリーで花苗を購入。の
ちジュンテンドーマイン店にも行って、花苗等を購入。のち、三豊大宮店にも寄って帰る。帰って
からはのんびりと、買ってきた花苗の植え替えをする。のち、マインに明日の弁当を買いに行く。
ついでにマクドで「ポテビリバーガー」のセットを買う。帰ってテレビ&録ビデオを見る。
7日(土)
本日の行動は、姫路城見学です。朝6時に出発して、普通に南下してしまって....途中で道を間
違えたのに気づく。しかし無事に目的地の駐車場に着き一安心。姫路城の広場では、お花見会が開
催されていた。桜の花も満開でカメラ小僧ならぬ、カメラ爺が沢山。ウチもひそやかにデジカメで
お城と桜を撮りまくる。お城を見学する。かなりキツイ階段を上り下りする。天気が良過ぎて暑い
くらいで、城の中は涼しくて快適だった。11時前には見学を終えてしまい、大手前公園に行って見
ると「播磨うまいもん祭り」と言うので屋台がズラズラっと並んでいた。色々あったが城前の店屋
「城見屋」で、穴子弁当を購入。いったん車に戻り、のち「好古園」を見学。のち、温泉へ出発。
結局、行けるとこまで行って「雪彦温泉」に入る事にした。露天が新設されたそうで、なかなか善
かった。サウナもあったが....かなり小さくて、3人ぐらいしか入れそうに無かった。温泉を出て
から、カーラジオ聞きながら買った弁当を食べる。のち、帰り始める。今度は間違えないで和田山
周りで帰る。途中、夜久野ドライブインに寄り花苗を購入し、加悦のウイルに寄って安い服を購入。
帰ってからは、お父を送って網野まで行き、帰る途中で峰山の夜桜祭りをお母と見学。花火が上が
ったり屋台が出たりと、かなり盛況な様子だった。
6日(金)
帰りに本屋に寄ってしまう。新刊のマンガ2冊と「五体不満足」の文庫本、「花の名前」の本を
買う。五体不満足はここにきて、第四章加筆とあったので....やむなく購入。
5日(木)
本日は帰ってからスタッドレスのタイヤをノーマルに変えてもらいに、車屋さんに行く。
4日(水)
本日は定時に終わり、レンタルCDして、マインに寄って帰った。生でニュース見て、録ビデオ
でニュース見た。途中から笑ってこらえての「民謡女子高生日本を伝えに南の島へ」というのを見た。
しまった....「陰陽師」見るの忘れてた。火曜日だったのか....(^-^;
3日(火)
本日は5時半過ぎに終了。マインに寄って帰る。テレビは「踊る踊る踊る!さんま御殿!!スペ
シャル」を見た。
2日(月)
本日は6時過ぎに終了。マインに寄って帰る。テレビはコナンスペシャルで、去年公開した映画
「瞳の中の暗殺者」を見た。昨日ほとんど食事をとらなかったので、腹空き過ぎて辛かった。休み
の日でも手を抜かないでちゃんとご飯食べなきゃなぁ...(^-^;
1日(日)
本日は寝休みでした。マンガ、ブラインドゲームを1巻から9巻まで読みました。
