ねこのあしあと
2002年11月
30日(土)
定時に仕事終了。あしぎぬ温泉に行った。今回は、ゆ〜くり、入った。滝のある下の露天風呂は
、ちょっとぬるめだったし、誰も来ない貸切状態で、夜空を眺めながら、ボーっとした。頭を洗う
たび思うのだが、ヤバイくらい抜け毛が多い。が、いつまでたっても、私の毛は多い!あとは、サ
ウナに入って上がった。初めてあしぎぬでご飯食べた。でも、カレーうどんが食べたかったけど、
定食メニューだったので、単品のきつねうどんを食べた。次回は奮発して、カレーうどん定食にし
ようかなぁ....?
29日(金)
本日は定時終了。ゆっくりマインに寄れたにゃ〜\(^O^)/ まず本屋にいって、溜まってる新刊
買って、マクドでポテピリ食べながら読んで、帰りにレッグウォーマー買った。帰ってからは、チ
ャミトレ聞きながら残りを読んだ。何冊か最終回だった。しかし、漫画の癖に重いぞー!陰陽師!
二冊に分けてもいいやろ〜!!
28日(木)
22時終了。今日も、月末締日て言うこともあって、しっかり残業でしたわ。帰りに給料袋貰った
けど、明細だけ貰ってもさ。銀行とっくに閉まってるし。帰ってリクスク聞いた。ちゃんとメッセ
ージも曲も採用されてて、少し嬉しかったにゃ〜!採用されたから、明日も頑張って仕事行かなな
ぁ...遅刻ギリギリだけど(^o^;
27日(水)
22時終了。5時間も残業しちゃった。夜10時も過ぎると、店が閉まって、明かりが消えて、帰り
の道のさみしーこと(^o^;。帰りきわに会社から出たおにぎりを、1個もらった。長岡のにしがきに
で、デザートにミルクレープかった。おかずは、ミニカップヌードルカレーを食べました。またリ
クスク聞きながら、寝いっちゃいました。
26日(火)
19時半過ぎ終了。久ぶりに、仕事で失敗した。少し凹んだ。昼休み正しい番号で、NECに電話
した。パソコン修理依頼はキャンセルした。お父の還暦祝いは、フグを食べにいくらしい。雑誌、
リーフを見たら、競艇セミナーの記事に、なおみちゃんが載ってた。
25日(月)
19時過ぎに終了。久しぶりにマインに寄る。さすがに工場が冷えるので、裾の閉まったトレーナ
ーを買った。ホントは、レッグウォーマーも欲しかったけど見る時間が無くなって、蛍の光を聞き
ながら帰った。会社の方に、NECから電話があったようだけど、折り返し電話掛けても通じない。
なぜ?
24日(日)
本日は、メディラボに「早起き次郎」さんと「押尾コータロー」さんを見に行った。どっちも、お笑
い芸人並に面白いトークだった。のち、高台寺のライトアップを見に行った。通路が狭くて、あま
りゆっくり出来なかったけど、池に映った紅葉は、絶品だった。ライトのオブジェも中々良かった。
帰りに国道走ってたら、鹿も走っていてビックリした。
23日(土)
本日は休日出勤で、駅ビルのイベントを見に行けなかったにゃ〜。定時に終わって、雷で痛んだ
テレビを修理に出して落雷証明を書いてもらおうと、マツデンに持っていったら、なんだかんだと
理由を付けて断られた。ホント、使えないわね〜!腹立ったんで、タコ焼きをヤケ食いしたら、少
し納まった。
22日(金)
今日は物が大きかったので定時に終了。マインに寄って、うろうろ〜うろうろ〜した。のち、あ
しぎぬ温泉に行って、サウナを堪能する。あ〜久しぶりのサウナは、あったか〜い(^-^)v帰ってか
らは、チャミトレ聞きながら、保証書探しをする。落雷損害証明書って、なんぼか保険が降りるの
は嬉しいけど、めんどくさいなぁ...(^o^;
21日(木)
19時半過ぎに終了。マインはあきらめて、大宮のにしがきに寄る。以外にもいい大きさの弁当が
あった。にしがきって電子レンジ設置店だから....って、ターンテーブル割れてて使えへんやん!
帰って晩飯食べたら、寝むなって....リクスク聞きながら寝てしまった。
20日(水)
20時すぎ終了。今日はパソコンにプリンターを繋いだ。TV番組表を落とした。録画の予約をし
た。スターダスト・フェイバリッツは何もなかった。また寝るの忘れそう、と言うより嬉しくて寝たくない。。
。けど、1時すぎに寝た。
19日(火)
19時過ぎに終了。急いでマインに行って、F端子を買って、ご飯かって、タントタントであった
かバジャマとショルダーを買った。帰ってからテレビを見れるように、パソコンに配線してたので
見れるようになった(^O^)/ あとはガイドブック等読みながらパソコンさんを触っていたら、気付
くと午前4時だった。
18日(月)
20時過ぎに終了。にしがきで、ちらし寿司を買って帰る。朝はそれ程でも無かったけど、昼間ご
飯食べてからが、眠たかった。けど仕事は残業だし....リクスク聞きおわってから、知らないうち
に寝てたようだ。涼が構ってもらえないので、腹の上で寝てくれて、重くて目が覚めた。あ〜パソ
コンさんに触りたい〜(≧≦)
17日(日)
本日は、嵐山でキヨぴ〜を見るです。昨日はって言うより、今朝は5時過ぎまでネットの設定して
いて、寝るのが遅かった。ので、早く出発しようと思っていたが、10時過ぎの出発となった。行く
道すがらは、デイライト聞きながらゆっくりメールを送りながらドライブ。曲はカーラジオの受信
状況が悪くて、良くは聞こえなかったけど掛かったようだ。パスで嵐山の駅へ....と思ったら、近
くまで行くと運転手さんが、ここからは込んでいるから、歩いたほうが早いよ....って言うので、
ほとんどの乗客は降りて目的地へ向かった。行くと、人・人・人ですごかったです。時間が少しあ
ったので周辺をブラブラしてたら、キティ商品発見!ガムケースを買いました。時間になったので
、二階の方から見ていました。でもちょっと遠かったので、キヨぴ〜の声が聞き取りにくかったか
なぁ。終了後は少しおしゃべりをして解散となる。ウチはもう少しブラブラして、JRで京都駅に
行って、Vivitix覗いて、アバンティ覗いて、近鉄を覗いて帰路。帰ってから、メールの設定をち
ゃんとして使えるようになった。あとは、ぼちぼちHPの設定かな?
16日(土)
17時にに終了。一旦帰って車を変えて福知山の100満ボルトへ行った。一番欲しかったパソコンは
無かったけど、色々交渉した末、一個前の型のパソコンをちょっと安くで購入。ホクホクして帰っ
て接続していく....が、テレビの端子は違うから繋げないし、ネットへのエヌカンの接続設定がうま
くてかないし....とりあえずBIGLOBEから接続してみた....ら繋げたので、少しネットしてみる。こ
の時点ですでに日付が変わっている。色々やっているうちに何とかエヌカンに無事に繋がった。が、
まだメール設定が....(T_T)という時点で午前4時。パソコンが新しくなるということは、手間のかか
ることだねぇ(^o^;だから、雷で吹っ飛んでもいいように、3年間保障を今回は付けときました。....
いまさら遅いか?
15日(金)
18時に終了。思ったより早く終わったので、マツヤデンキに直行!しかーし、やっぱりキティは品
切れ(T_T)。展示処分品も、もう無いようだし....パンフだけ貰ってこうと探したけど、欲しい商品の
パンフも無いし....ちょっと使えないわねー!次にしまむらに行って服を見た。けどキティグッズも
見よ....って見てたら、閉店の音楽が流れてきたので、あったかベストと、マルチカバーと、キティ
柄の長ザブ用カバーをとりあえず買った。のちにマインにいって漫画の新刊と、晩飯と、半額になっ
たタコ焼きを買って帰った。タコ焼きは、半分弟に食われた。
14日(木)
19時過ぎに終了。帰りにマインに寄る。今日は、カード会員招待会なので、夜9時30分まで営業し
てるから、ゆっくりお買物!でも、普段よりビックリするくらい人が多い。タントタントであったかパジ
ャマを買おうと思ったけど、店内を一回りしてるうちに、好きな色がなくなっていたので、買わなか
った。ショルダーも買おうかと思ったけど、Vivitixでキティ物を見てからにすることにした。帰っ
てからは、買ってきた「いちご新聞」見ながらキヨぴ〜の喋るスピッツを聞いた。リクスクはボツでし
た。今週はまだ木曜日なのに、土曜日なくらい、なんとな〜く疲れる。
13日(水)
本日のリクエストの成果は、リクスクでは、最後に点呼&メッセージ採用。スタパレはボツ!スピ
ッツ特集なので、気合い入れてリクエストしたのになぁ..漫画は、また「柳沢教授」シリーズを買った。
TVドラマもやってるようだから、見てみたいなぁ....と思うけど、TV壊れてて見れないしなぁ(T_T)。パ
ソの画面でTVって見れないのかなあ?って一日中考えてた。けど、パソの裏側を見てみないと、わか
んないよなぁ?あ〜どうすべぇ、どうすべぇ...
12日(火)
7時過ぎに終了。朝、玄関にマツヤデンキのDMが来ているのを発見!今回の全プレは、キティのフ
リースブランケット毎日先着200名。毎日200名...って、仕事終わってから行って残っとるんかい!
広告では、展示処分の中にイチランク上のVALUESTAR С夏バージョンがあった。し、Lがセット価格
で売出しになっていた。TVはどっちも付いてないけど。悩むわ〜マツデンの売出し品を買うか、TV付き
を探すか....探す言うても、ΡС買える電気屋言うたら、100満ボルトしか選択はないけどね。
11日(月)
ΡСご臨終。ショックで仕事サボッた。やっと電気屋さんが来て、電話を見てもらった。どうや
らРСも、電話線から、ヤラレたらしい。もう、どうしようもない!と踏ん切りをつけて、РС購
入に頭を切り替えて、久しぶりにパソコン雑誌を買い、検討を始める。が、やはりNEC製品にこだわ
ってしまう。今回はTVも見れるやつで、と探していると....あったよ!ピッタリのが!VALUESTAR L
VL500/4D。値段も20万以下だし。今度の休みは、РС探しをするぞ(^O^)/
10日(日)
今日は、京都御所の一般公開を見に行く予定だったが、雷の後遺症でお出かけ無しとなった。朝
は7時に目覚めてまったりとラディアントとスウィートカフェを聞き、デイライトが始まった頃から、部屋を片付けて
コタツを出す準備をした。デイライトが終わる頃、気分転換にGSに行ってガソリン入れてオイル交換して、マ
ツ電に行って修理の有無を聞いて帰ってきた。が、いざコタツを出すと、弱しか効かない事を思い
出し、安いセラミックヒーターを買いに出掛けた。バソコンはどうもダメらしい。安売りで雷ガード付きのO
Aタップを買った。いまさら....だけどね!....(T_T)
9日(土)
昨夜大きな雷が落ちて、パソコンとテレビデオと家の電話が、イカレてしまった(T_T)気付いた
のは、仕事が終わって帰ってからのこと....回復は休日明けかなぁ....初めてアフターファイブ
で採用された分の、サイン入りステッカーが届いていました。待ちに待っていたのに....こんな日
では、嬉しさも半減ね〜
8日(金)
7日(木)
6日(水)
5日(火)
4日(月)
3日(日)
本日はデイライトinミップルです。帰りに福知山の百満ボルトに寄ってCDR買いました。
2日(土)
5時過ぎに終了。てっきり残業かと思っていたのにな。車に乗ったら、ちょうどスピッツが掛か
っていて点呼されるのを聞いた。今日は仕事終わったら、温泉に行こうと思っていたので網野の温
泉に行った。思ったより人は少なかったけど、おばさん達が小さいサウナなのに占領していて入れ
んかった。帰りに一階でカレーうどんを食べた。帰ってからはピデオでガンダム見て、不思議発見
を見て、特番で録っておいた「真珠婦人」を見た。感想は「あ〜菊地さんが書きそうな話しだなぁ」っ
て感じかな?ってボロボロ泣きながら見てた。
1日(金)
19時終了。マインに寄った。安かったのであったかいパジャマを買った。
