ねこのあしあと
2003年4月
30日(水)
本日はノンビリです。昨日頑張って夜更かししたから、10時半過ぎに起きた。冬物の服を片付け
〜の、本の整理をし〜の、α聞きながらした。ブルスクで久しぶりに、メッセージ採用(≧▽≦)夕
方5時半頃からお出かけ〜。まずは、明日から発泡酒が増税なので、すこし買いだめして、漫画の
本を売り飛ばしにに行って、マクドでオトウフサンドを食べた。
29日(火)
定時終了。明日から長期連休となるので?在庫&大掃除を誇りだらけになってしました。5連休
が6連休になった訳は、ボコボコのバンカーのような床を、やっと修理する為に一日増えたと....
三年前から願ってたのよね〜。仕事終わってから、マインの屋上でサテスタの放送聞いてたにゃ〜
ん。久米ちゃん、ソロになってノビノビとオフトークか?もっそ、楽しそ〜(≧▽≦)。終わってか
らマインでお買い物....思わずまた服買っちゃった。最近も通販で大量にポロシャツ買ったところ
なのに....帰って探偵学園を見ようと思ったら....失敗してた(T_T)。
28日(月)
定時終了。本日は給料日!昇給は無いなぁ?残業も無かったし。2月3月分のツケがつらいです
にゃ〜ん(T_T)。それでも百均で少しゴージャスにお買い物。帰ってコナンを見る。そして、とっと
と寝た。
27日(日)
本日のメインは、壬生狂言です。朝7時に選挙に行ってから出発。αに行ってなおみちゃんに誕
生日プレゼントを贈って、道端でギャラリー。点呼もリクも掛かってラッキー(^O^)/。12時前に移
動開始して壬生寺に到着。少し遅かったようで、開場はすでに一杯で一曲目は立ち見で見学。二曲
目は座れたけど、人の狭間でほとんど見えず、三、四曲目は上のほうから見ていた。が、眠たくな
ってウツラウツラしながら見ていた。最後の「大江山」というのは、近いこともあって期待していた
のだが、隣に来たバカップルが売店に売ってたせんべい買って来てバリバリ食べてうるさくてムカ
ついた。帰りに少し寺の写真とって、百円うどんの店で「釜玉うどん」と言うのを食べてから、無事
帰宅した。
26日(土)
定時に終了。マインの本屋で漫画とネコの本買った。今日のJ-ACは、浜大津からのお出かけなの
に〜(≧-≦)。帰ろうと車のに乗ったら、弘樹さんの声が...。思わずメールしましたわ!帰って、マ
ンが読んで、ガンダム見て、頑張ってストパーしましたわ!これで、シケシケでも大丈夫か?な?
25日(金)
定時少し過ぎて、終了。昨日の無駄遣いを反省しつつ買い物をする。この所天気悪くてシケシケ
なんで、ホームパーマのストパーにチャレンジ!って、仕事疲れで、チャミトレ後リスしながら寝
てしまった(^o^;
24日(木)
定時終了。さすがに週末ビンボーなんでお金を卸したら、少し気が大きくなって、何か無駄遣い
しちゃったみたい(^o^;。本読んで、9時から動物のお医者さんを見た。あ〜登場人物が原作と同じ
台詞言ってるのに感動!
23日(水)
19時前にやっと終了。今日は車ちゃんの退院日なのに〜。用事あるときに限って、ものすご〜く
残業長引くしさ〜。でもちゃんとお迎えに行ってきたにゃ〜(^-^)v後は日曜日に遠出して、経過を
試すって所かなぁ?
22日(火)
定時に終了。一度車屋に行ってみるけど、大改造の為引渡しは明日らしい。帰って後リスして、
探偵学園Q見て、本読んだ。速報メールで29日がサテスタって....仕事じゃ〜〜(T_T)。26日と言い、何
で仕事やねん!イベント無い時に、休日なんていらんわ〜かと言って、有給取れへんし〜!!
21日(月)
17時半終了。具合の悪い車ちゃんを、早めの車検のために車屋さんに預けに行く。帰って、コナ
ンを見てガンダムみて、後リスする。千の母さんとファックス交換した。週末スゴイ頑張ったらし
いが、久米ちゃん「めんどくさくなった」と一言で終わり....48分50秒も頑張ったのにね〜(^o^;
20日(日)
本日は、デイライトサンデーinあじわいの郷です。まず会場で席取りをしてから園内をブラブラ。
新しくできた「わんにゃんランド」を見学。ネコトイレが砂じゃなく新聞紙だったので、少し匂いが
きつかった。犬は興味ないのでほとんど見なかった。放送中は飲んだり食べたりして過ごした。今
回常連リスナーは前回の半分だったが、入場無料ということもあって、場内はかなり一杯だった。
プレゼントも少なかったが、終わってからプリントアウトしてきた写真を渡すことが出来て良かっ
た。常連様を見送ってから、ショップをうろうろしてたら、なおみちゃんとバッタリ出会えてラッ
キーだった。少しお話して、来週誕生日プレゼント持ってギャラリーしに行くよって、予告しとい
た(^-^)v。
19日(土)
本日のメインは、但東町チューリップ祭りです。開場9時しょっぱなからチューリップを見て観
覧。今年のチューリップの絵は「鉄腕アトム」でした、一通り見て次の場所に移動。御苑に駐車して
バス移動。なかなか来ないバスに乗って御室御所の桜を見学に。雨降ったり止んだりのシケシケ具
合にムシムシ具合で、髪の毛がクリンクリン(T_T)。のち四条烏丸に移動して、ラボに点数入れに行
き、大丸ミュージアムの「ユトリロ展」を見た。余裕があれば平安神宮に行って「神苑」の桜も見たか
ったのだけど、それは来年に持ち越しです。車はシビックだったけど、金欠で縦貫に乗らないで往
復しました。
18日(金)
定時終了。マインの屋上で読書。しかし、途中で読み終わってしまった。帰りに又新刊漫画買っ
て、たこ焼きが半額になっていたので、買って帰った。マンが読んで、パソ立ち上げてテレビ付け
たら、初めの一歩してた....それも、ほとんど終わり頃だった。しまった!見損ねた....(T_T)
17日(木)
定時に終了。今日も屋上で読書。途中で携帯ラジオの電池が切れて、カーステで聞いた。新刊漫
画を買った。天龍6で終わったのね。後リスしたらフラフープ話が出てたので、千の母におめでと
うファックスをした。ついでにTV付けたら「動物のお医者さん」のドラマ、第一回目が始まった
ところだった。あ〜びっくり!キャッストは原作に近い感じかなぁ。ドラマの作り自体が、放送が
9時代なのに8時代ぽいのはナゼかしら?今後の展開が見ものだね〜
16日(水)
定時終了。天気が良くて、日も長くなっているので、マインの屋上でブルスク聞きながら読書。
7時になってご飯買ってから2階に上がってくると、衣料のタイムバーゲンしてた。思わず500
円と300円のTシャツを買った。ちょっと嬉しい(^-^)v
15日(火)
定時で終了。多分家からは連絡無いやろなぁ....と思った。帰ったらやっぱり、車屋から電話が
あったって....即、車屋へ直行。しかし、話を聞けば聞くほど、痛い状態との事。しかし、金欠だ
から中古の車も買うこともならずに、来週に修理を兼ねて車検に出すことに決定。帰って、後リス
して、新番組「探偵学園Q」の録画を見た。犯人訳の声がアムロだった。音楽はGIZAらしい。のち
パソ使ってたら、今度はマウスが動かなくなって、なんとか分解してお掃除したらまた動くように
なった。筋肉痛は二日目だし....痛い、一日でした(T_T)
14日(月)
定時終了。昨日の鉄棒で、やはり筋肉痛です。車はやはり、金も無いことなので車検を受けて乗
り続けるために、車屋に見てもらうことにする。安い修理で直ればいいのだけれど(^o^;。マインに
寄ってファイル類とプリント関係の物を買い揃える。帰ってコナンを見て、パソからFAXに挑戦
してみる。したら、昨日初めて携帯を買った弟が、携帯の使い方を聞きにきた。結局家の電気係り
はウチなんだなぁ(^o^;。
13日(日)
本日はデイライトinミップルです。選挙に行ってから、ミップルへ。私が席取りか....と思い
きや、真打が着たので任せる。今回のミップルは知り合いのリスナーさんが一杯で、とっても楽し
かった。メッセージも採用だったしね(^.^)b終了後のSunny Side Up のライブは、撮影OKと言う
こともあって、スゴイ盛り上がりだった。でも、最後のなおみちゃんのサイン&撮影会が無くて残
念だった。のち、集まったリスナー連で滝上児童公園でお花見をした。ナゼか食後の運動に鉄棒が
流行りだし、一気に子供化してしまった。あ〜明日は筋肉痛か?
12日(土)
本日のメインは?だろ〜。まずは、京都御所一般公開を見に行って、10時からの雅楽の演奏&舞
を見た後、北山のαに移動してデイライトサタデーをサテスタ前から観賞。合間に車のアンケート
に答えてチョロキューを貰う。最後の点呼にメッセージが採用された(^^)v。のち、祇園歌舞練場に
移動してチケットを買うが、4回目の自由席しか残ってなかった。開演まで時間があるので円山公
園に行ってみたらし団子を食べた。時間30分前に行ってパンフレットを買って観覧。去年ほど感動
は無い。のち、二条城ライトアップを見に行く。一番の見所は、ライトアップされた枝垂桜かなぁ
?ちょうど満開でとっても綺麗でした。後は外壁に映し出される鯉の映像てすかね!以上後帰路始
めたけど、自前の軽で来てるからゆっくり帰ってたんだけど、ついついスピードが出てしまい、車
が息切れした。ので30〜40でトロトロ帰った(T_T)
11日(金)
17時半終了。マツ電に行って、10枚五百円のCD買って、全プレの「アトムのバスタオル」を貰
った。あ〜新しいプリンター欲しいなぁ...。のち、ウイルまで服を見に行くけど、今一欲しいもの
が無い!安いのは安いんだけどね〜。のちマインに行って、買ったわ!買ったわ!とうとう、ちっ
ちゃい鞄を買ったわ!へ、へ、へ〜(^-^)。っていつまでご機嫌が続くかしら?晩食は広島焼きを買
った。久しぶりに食べたら、食べにくかった。帰ったら、大丸からミュージアムの招待券が届いて
いた。遅いわよ〜!遅い!。もう、ピーターラビットは自腹で見に行っちゃったわよ〜。でもユト
リロは見に行こうかな?後は「いわむらかずお」も見に行きたいなぁ....神戸店だけど....6月な
ら時間あるかなぁ?
10日(木)
18時に終了。このままズルズルと残業シーズン突入か!ジュンテンドーに寄る。仕事用にサンド
ペーパーが欲しかったのに、ウチの欲しい番号だけ無かった。来週から店内改装だから、売り出し
も品切れゴメンの見切り品価格!でも、欲しいもん無いし〜。
9日(水)
17時半終了。何か動きたくなくて、車の中で携帯ネットサーフ。久々やわ〜登録してあるHP関
係を見まくり!パケ代喰ってるやろなぁ....と思いつつ止められない。帰ってからも、何もする気
が無くて、ボーっとした上、9時過ぎに寝てしまった。
8日(火)
定時終了。ジャパンに弟用のおやつ・おつまみを買出しに行く。久しぶりに寄ったらから、店内
をこれでもか!と言うほどうろつき回った。可愛いキティのボトルキャプを見つけて、とりあえず
2個買ってしまった。最近流行っている、ちっちゃいポーチが欲しいなぁ....ちっちゃいけど、え
え値段してるからなぁ....ど〜うしよ〜。
7日(月)
定時に終了。今日こそは、タイヤをノーマルに替えてもらわないと!と言うことで、車屋に替え
タイヤを積んで行ってきました。終わって替えタイヤを置きに帰って、再びキティ車にしてたら、
涼が外に居たので車に乗せてマインまで買物に行った。行きは怖そうにしてたけど、帰りはダッシ
ュボードに前足かけて外を眺めていた。その姿は、ちょ〜ラブリー(o^o^o)。帰ってからコナンスペ
シャルを見た。
6日(日)
本日は、花見と狂言です。天気が良い!ので、行きも半分縦貫通って早く着きました。花見は銀
閣寺から八坂神社に向けてブラブラすることにしました。満員のバスを降りて少し歩くと、疏水沿
いに咲いた満開の桜が見事に咲いているのが見えました。あとは哲学の道を歩いて、南禅寺、蹴上、
知恩院を通って円山公園、終点の八坂神社へ。のち本日の整理券をGetして、ゼストに行って、
やなせななさんのライブを見て、五時から茂山狂言を見た。のち、ギャラリーでポストカード買っ
て、なおみちゃんにサインをして貰った。帰りは新装開店のウイシスを聞いた。
5日(土)
本日のメインは、JANGOです。早めに行って花見をしようと思ったけど、天気が悪いのでゆ
っくりめに出発した。たまにはバスで移動しようと乗ったら、番号違いに乗ってしまい焦ってしま
った、結局大回りして四条河原町で下車。ギヤラリー床にて、イラストを鑑賞し、プロデューサー
なおみちゃんと少しお話。まだ時間があったので木屋町通りの桜の花見をした。整理券貰ってから、
ゼストに行ってライブを見た。五時からJANGOのライブを見た。珍しくミッキーがお休み。今
回は七条さんの前で見ました。のち三井寺行ってシュービのライブを見て帰った 。
4日(金)
定時終了。帰ったら、オリコから封書が....また請求書か....と思いきや、ポイント変換した図
書券様がご到着に(^-^)あ〜嬉や嬉や。これで少し助かるにゃ〜ん。
3日(木)
17時半終了。ハッピータイムフレームに採用\(^O^)/でも残業してたからライブでは聞けなかっ
た。どうして....こういう時に限って、意地悪にも残業なの〜(T_T)結果的には、ぶる〜ま〜デビュ
ー出来たから良しとしよう!
2日(水)
定時終了。今日もブルスクはボツ...。今週は、ずっとボツなのかしら(T_T)
1日(火)
定時終了。今日から新年度!新しく始まる番組が楽しみ〜 。張り切ってリクしたけど、ボツ!
