ねこのあしあと
2004年1月
31日(土)
定時終了。ジュンテンドウで紙ヤスリとトリートメント買って、マインでおにぎり買って食べて、
セルフ給油して、温泉へGO。間人荘、リニューアルして料金高くなってる....でも、休憩所も良くな
ってるし、洗面所もドライヤー付いてるし、リンスインシャンプーもあったし....な。ちょうど空い
た時間帯で、行くと貸切り状態。やっぱり、体洗いようを何ぞ買わないと....泡立たない。露天は夜
だったから行かなかった。サウナは2回。体擦ると....ぼろぼろ垢が....。もう、すっきりって感じ。
30日(金)
定時に終了。マツデンにおまけ貰いに行って、大宮のダイソー行ってお買い物。やっぱ、色々あっ
て楽しいわ。帰って、後リスして、編み棒探した。鈎針で編もうかと思ったけど、無くて結局、棒針
でざっくり編むことに。2・3段編んでおいた。のち、マンガ読んでたけど、10時には寝た。そして、
3時におきて、バーニン聞きながらチャット。ボケで点呼有\(^O^)/
29日(木)
定時終了。本日は無事に資金調達して、お買い物しました。ジャパンに行って、サラミとカップ麺。
エールでは、羊羹とビールを纏め買い。本屋では、大阪マップを新しいのに....って2003年出版だっ
たけどね、買ったのよ。
28日(水)
19時過ぎに終了。昨日も夜、アラレが降ってたからどうかなぁと思ってたけど、大丈夫だった。あ
〜金欠なのに....やっぱり給料日に限って、残業なのね〜。いや月末だから、忙しいのは分かるんだ
けどさ〜(^o^;。300円でどうしろっていうの?帰ってカップうどんでも食べて寝るかぁ(T_T)。
27日(火)
18時半過ぎに終了。朝起きたら、凍ってバリバリだぁ〜!車にお湯掛けて、3分待って車スタート
....。道にネコちゃん達が居て、ウチの車が来たから慌てて逃げようとして、凍った所で滑ってパニ
くっている姿は、とっても可愛かったにゃ〜(=^-^=)。ホントに月末って、金欠なのよね〜。最近ハマ
リつつある井村屋の粒羊羹、10本600円でセール中なのよね...でも、買えない。ミニ粒アンパンで我
慢しとこ(^o^;
26日(月)
18時過ぎに終了。朝は案の定、雪積もっていた。30cmくらいかな?今年一番積もったて....雪掻き
係りのお父が言うた。早く出たので、まんまと朝礼には間に合った。午前中は、まだまだ積もりそう
な降り方してたけど、午後からはお日様も照って、帰りの車も無事だった。昨日は、マンガ売ったり
ビール代が回収できたりで、今日は少しリッチだった。図書券も一枚あるし....とかいって本屋に行
ったら、概刊見つけちゃうし....それも3冊。CLAMPの新訂の文庫もあったけど、それはさすが
に除外。まずは売れちまいそうな、上下巻物を買う。帰ってコナンを見る。この話って見たことあっ
たかなぁ?後リスは、リクしてない日に限って、ミックスバージョンが掛かったりするんだよなぁ。
別ネーム点呼無しだし(T_T)。
25日(日)
本日は、ゆっくりです。結局、深夜に起きて携帯ページ更新してたら、朝になって....8時前に寝
て、11時に起床。デイライト聞きながら、うだうだして....3時半ごろお出かけ。とりあえず、休日
だからといって、ダラダラ過ごしてないで、一回は外に出ないと。と言うわけで、金欠解消も兼ねて、
福知山までマンガ本を売りに行く。走り出した途端に雪が降り出して、どうなることやと思っていた
ら、福知山市内は雪は無し。袋一杯に持って行った本は、千円程度にしかならず、気力も抜けて帰路
始める。ちょうど峠に入ろうと信号を曲がったとたんに、雪に降られ始め....段々激しくなっていっ
た。道理で、すれ違う車が「何処の雪国から?」と言うような、風体で来るわけだ。ゴダイでテッシュ
買って、マインでご飯買って帰る。すでに道路は雪道となっていた。
24日(土)
定時終了。今回も朝3時起きで、バーニン聞いて、クイズしてた。答えはチャットで教えてもらっ
て何とか正解(=^-^=)。ケニーのクイズでは、リクが採用。あっ君クイズはボケで点呼あり。中々旨い
ボケが思いつかない。J-ACは全然点呼なし。晩ご飯買うのももったいないので、ラーメンで済まそう
と思ったら、家からおやつ貰った。カレー焼きといちごシュー。あとは、弟に人気の無い湖池屋のノ
リチップスとお茶。明日は、要らないマンガの本、売っぱらいに行ってこ〜。キヨぴ〜じゃないけど、
金欠で生活すさみそうや〜(T_T)。
23日(金)
定時終了。早起きするつもりが....少し遅かったようだ。でもいつもよりは早い!。車の雪おろし
からして、窓も凍ってたから、お湯掛けて....してたら、少し時間が足らなかった。
22日(木)
定時終了。マインの4階にて読書&ブルスクを聞く。とりあえず点呼有。今日はマルビルの日。こ
っちは大雪だけど、大阪はどうかなぁ。帰り道は、猛吹雪で道がテカテカだった。明日は、早起きせ
んと〜(^o^;
21日(水)
18時ごろに終了。本日は、マインカード会員さま特別ご招待会で、夜9時半まで営業。たいしてお
金が無いので、おやつ88円均一を少し買い込む。一回荷物を車に置いてから、招待ハガキを持って、
クジナンバー見に行ったら、500円の商品券が当たってて、でも期限は今日だけって言うから、考え
た挙げ句、図書券に変換。商品券関係はカードにポイント付かないし、妥当な選択だった。
20日(火)
定時終了。最近は、夜10時に寝て、朝時ごろに目が覚め、早寝早起きになってしまっている。しか
し、6時ごろにまた寝てしまうんで、あまり意味がない。しゃにむにGoとネバギバを読み返してい
る。目がしんきくて、視力落ちたかも。ブルーベリーの錠剤のむ。
19日(月)
定時終了。録画予約してなかったんで、時間までに帰ってコナンを見てたら、たまにはフルスクリ
ーンで見ようと、フルスクリーンで見てたら、オーバーワークなのか、画面がフリーズ。結局再起動
も出来ず、強制終了させて、再度ΡC立ち上げた。そしたら前の音声不良も直って、ちゃんと動いた
ので、一安心。
18日(日)
本日は、寝休みです。久しぶりにイベントもないし、朝から昼から夕方も、ほとんど寝てました。
朝は、涼にゃんを腕枕してゴロゴロ。昼からは、お腹に乗せて熟睡。それでも夜も寝れるって....ど
うゆうこと?
17日(土)
定時終了。朝は3時起きで、バーニンを聞いてリクとボケで点呼有。J-ACはスピッツで点呼有。
16日(金)
定時終了。マンガ新刊ラッシュ!コナン、修羅の刻、探偵学園。ご飯は、おにぎりと切干大根。帰
ったら、お母がいらん事して、チャミトレが録音出来てない(T_T)。スピッツも点呼有ったらしいのに
(T_T)。お茶の時間楽しみにしてたのに。HTFは聞けてたから良かったけど。ムカついたので、CD
雪の中に目の前で投げてやった。そのCD人に借りてきた、スマップの世界に〜....で、借りてきて
録音して....って言われてたやつだけど、そんなん知るかい!人の楽しみ奪っといて、ゴメンだけか
い!あ〜ムカついた。
15日(木)
定時終了。4階に避難して、トリック読書終了。暇なので、携帯の読書欄サーフ。晩飯は、ミニカ
ップうどんと、ミニてんぷら4種類。明星のすうどんシリーズ、ラーメンもあったのね。でもカロリ
ー的には、うどん・そばの方がカロリー有るのよね。
14日(水)
本日は、月のモノでお休みいたしました。いつもは薬飲んで持たせるんだけど、寝ていて飲むタイ
ミング逃してしまいました。電話してからは、ひたすら寝てました。昼過ぎに起きて、洗濯して、雪
で休みなのか休んでたお父が気を掛けてくれて、昼ごはん買って来てくれた「お寿司」食べて、マンガ
読んで、HTFまで聞いて、寝た。深夜にチャットしてた。
13日(火)
定時終了。4階に避難して読書。トリック劇場版。前はベビールームに入ってたけど、なんだか悪
いような気がして、この所控えてる。でも、ラジオの電波の受信状況が悪い。どうも昨日おはぎを取
られて以来、小豆モノが気になって....ミニ羊羹を買う。とにかく、塩羊羹って言うのが気になって
....。でも、羊羹の中でもでっち羊羹の、つぶつぶが好きなんだけど〜(−Q−)
12日(月)
定時に終了。オイル交換に行く。最近は、洗車もサービスでしてくれる所に行ってる。ポイントカ
ードが10点になるとディズニーグッズも、貰える....別に良いけど(^o^;。マインに似て読書。のち、
買い物して帰る。本日は、おはぎに、おでん。コナン見て、後リスしてたら....うたたね。0時過ぎ
に目が覚めて、チャットしながら、日記と家計簿を書いた。
11日(日)
今日は久しぶりにサニサイのライブを見に行きました。時間が3時からと言う事だったけど、女子
駅伝してるんで、交通規制を避ける為に昼までに到着。少しでも節約にとバスで駅ビルまで移動。地
下キューブVivitix のバーゲンで、財布とショルダーバック、いちご新聞と、カードで購入。のち新
風館に移動とて、資金調達した。だって、何でかスルット関西のカード、3枚も買う羽目に...。最後
に鹿ケ谷南瓜って(T_T)。新風館ではウエスタナーズという@ちち。お薦めのバンドが2時からライブ
してて、それを見てからゼストに移動。2回のライブは、曲がほとんど被ることなく、沢山聞けてと
てもMCも楽しくて良かった。新曲も購入しサインしてもらって、名前も覚えていてもらえて、嬉しか
った。のち、元たこ龍さんの新しい店「賀茂たこ」に行ってたこ焼き食べて帰った。
10日(土)
朝は5時までバーニン聞きながらチャットして、寝た。昼過ぎに起床して、リク入れて、身支度。
3時過ぎから、えべっさんにお出かけ。この辺りでは、天橋立の文殊さんで、やっているようなので、
いつものように車を停めて歩いた。まず、甘酒の無料接待を受けて、経は並んで線香とお賽銭をお供
えしてから、参拝。お堂を一周して、露店で縁起物を買う。のち鯛焼き買って、箸焼きかって食べる。
初めて「えべっさん」に行ったけど、これで少しでもマイナス生活から脱出できたら....来年も行かな
いと(^.^)b
9日(金)
定時終了。先立つものを少し仕入れて、ジャパンでお菓子とカップ麺を買い込む。のち、マインの
本屋に行って、新刊を買おうと手にし、少し店内をウロウロ。それが悪かったのか、「猫を撮るのは
ムズかしい」と言うデジカメ入門書みたいな....猫の沢山載った本があって....一目ぼれで買ってし
まった。そんなに金無いのに(T_T)。晩ご飯は、3パック以上1パック百円と言うので、総菜屋さんで
3パックおかずを買う。内訳は、きのこスパゲティ、里芋の煮っ転がし、大根・人参・蒟蒻の煮物で
す。帰って久しぶりに、年間トップ100と言うのをやっていたので、Mステを見た。10時からイ
マプラ聞いて、スピッツで点呼有。続けてバーニンも聞いて、あっ君クイズの曲とボケで点呼有。
8日(木)
20時終了。にしがきで夜ご飯買う。最近、便秘が気になるので、食物繊維を採らないと....という
ので、大学芋とミニカップうどん。帰ると、αからのプレゼントが届いていた。おっ、バーニンのT
シャツや〜どんなんかなぁ〜....って開けたら、赤地に黒の髑髏プリント....。髑髏プリントは良い
けど....赤地って。見事に、赤い服って持ってないのに....。今年は、赤い服もチャレンジしようか
な?赤い下着って言うことで....。
7日(水)
18時半、またしても仕事終了。ブルスクもラストだけ聞けた。晩飯は、とりの肝煮とかぼちゃの天
ぷらとミニカップそば。後リスしたら、スピッツの新曲が掛かってる〜\(^O^)/。別名リクだけど点
呼無し。KBSのライブ5の録画を飛ばし飛ばし見てたら、パソテレビがまたまたエラーをおこし、音声
不通に....。スタパレには、本ネームでリクして、マンガ読みながら待つ!ラストナンバーに丸々掛
かり、無事点呼有り(^^)v。解禁初日から2回も聞けてラッキー!
6日(火)
定時終了。仕事始めなので、遅刻も忘れ物もナイ!と思ったら....一番肝心な「携帯電話」様を忘れ
てしまった\(@@)/Σ(’0’*)さすがに昼休みに取りに帰るのは、はばかられたというより、しん
どいので、終了後直行帰る。今日のゲストはサニサイと言うことで、リクしたけど点呼も無し。今夜
は久しぶりのマトモな夕飯と言うことで、おにぎりとおでんでお腹一杯。帰りににしがき指定ゴミ袋
を買っといた。片付けの進まない理由、その1はゴミ袋がなかったから....という理由。ダメかしら
(^o^;。なおみちゃんから、年賀状が届いてた\(^O^)/
5日(月)
本日は、正月休み最終日です。でも、寝休みでした。栄養剤飲まないと、寝ても寝ても疲れが取れ
ない(T_T)。これってご飯食べてないからかなぁ?でも、仕事してないのに、腹いっぱい食べるっての
も、なんだか気が引けるしなぁ。結局、部屋の掃除は、しようと思うんだけど、全然出来なかった。
少しマンガの整理と、着ない服を片付けただけだった。あとはマンガ読んで昼寝して、ブルスク聞い
ただけだった。年賀状で点呼有。曲は別名でのみ採用。
4日(日)
本日のイベントは、大津プリンスのブライダルショーです。8時過ぎに出発。11時半に北山にて、
ギャラリー。のち移動中に、テーマメッセージ採用、のちリク&メッセージ採用。車は結局いつもの
場所に。今回の席は、司会席の真ん前に、みんなして陣取る。カメラは新しいの欲しいけど、結局当
分このカメラで行くことに...。いつもはフラッシュなし設定でやってたけど、多少シャッタースピー
ドが速いかと、夜景設定にしてみる。が、あまり良くなかった。まあ、オートストロボよりはましか
な?終了後は、ロービーにて、出待ちして出演者様を見送る。のち、うどん屋にてオフ夕食会。のち、
たこ焼き屋さんに、世間話に寄って、帰路。ウイシス、今日はさすがに点呼有。帰ってから、ネット
に繋いで、チャットをした。
3日(土)
本日も昼過ぎに起きて、デイライト聞きながら出掛ける準備して、2時頃出発。まずマツデンにて
景品交換に行き、宮津方面へ向かう。まずは、天橋立の文殊さんにお参りして、キティのお守り買っ
て、駅前の土産物屋にて、キティの温泉バージョンの根付を買う。参道で何か食べようかなと思った
けど、高いし一人だしウロウロしてやめた。のち、ミップルに行って2階で肉うどん400円を食べ
て、本屋でコナン買って、脱出。国道周りは混むと思ったので、まだ行ったことのない、上宮津から
野田川に抜ける道をドライブ。結構長かった。年賀はがきを買いにマインに行って、図書券で雑誌を
買って、食料品も少し買い込んで、セルフで給油して帰宅。帰ってからは、ラジオ聞きながら、マン
ガ読んで転寝した。
2日(金)
本日は、寝て寝て寝まくり....そして、足が筋肉痛。昨日、梅田で網敷天神社を探し回ったのが祟
ったのかな?昼過ぎから起きて、チャミトレ聞きながら部屋のかたずけ....の前に、マンガ読んでま
ったり。なんとな〜、益々散らかった感じが...(^o^;。夜は、ネットに繋いで日記を更新し、チャッ
トに行って、バーニン聞きいていた。クイズの答えを教えてもらって、何故かTシャツが当たってし
まった。どうせなら、あっ君Tシャツの方が良かったのに〜(T_T)。でも、ボケでも点呼有って良かっ
た。
1日(木)
今年のイベントは、ひらパーのJANGOのライブで幕開けしました。ヒット曲パレードでノリノ
リだったけど、他のしゃべりの人が居てMCはイマイチ。後、ひらパーで一家と遊んで、のち解散。梅
田方面に移動して、初詣にしようとしたけど、場所が分からず断念。夜明けが迫ったので、スカイビ
ルに移動して、空中展望台から初日の出を見ました。後、マルビルのスタバで朝食して、京都へ移動。
平安神宮に初詣し、おみくじ引いたら大吉でした\(^O^)/。少し参道をブラブラして、奉納能狂言を
観て、駅にてキティのトレーナー買って、のち帰路。眠たかったです 。