ねこのあしあと
2004年2月
29日(日)
本日はSUNNY-SIDE-UP ツアーファイルライブに行ってきました。開始は午後7時からだけど、早め
に行ってショッピング。行く途中の亀岡の国道沿いの本屋の駐車場で、「焼きたてメロンパン屋」を発
見!2個買う。のち、えらい市内混んでたから別道に行き、うろ覚えで堀川通り上って行ったら、ま
たしても「焼き立てメロンパン屋」が。ここではちょいと待って焼きたての熱々を買うことが出来て御
苑Pにて食す。外はサックリ、中はフワフワ〜(>_<)。のち、Vivitix 行って少し小物買って、やっ
とポイントプレゼントの、念願のタンブラーをGet!。のちラボ行ってデモ機弄りまくり、ファキン行
って、京都ミューズにてサニサイのライブを見た。JANGO ホーン隊参加もあってかなり盛り上がった。
楽しかったので、次回もまたこようと思った。今日は遅かったので、縦貫半分使って帰ったが、また
眠くて手を噛み噛みしてた。1時過ぎ帰宅、即就寝。
28日(土)
本日は、木津町精華町の「私のしごと館」にて、お出かけJ-ACを見に行きました。朝、バーニン聞い
てから、6時に出発。京奈和通って、10時過ぎ現地到着。ロビーにて皆が来るのを待ったり過ごし、
12時頃並んでから会場に入る。ホールは椅子席で、ゆっくりセミナー受けて、のち公開へ突入だった
んだけど、ご飯食べる時間短くて、買っておいたおにぎりを慌てて食べて、また会場へ。ゲストのサ
ニサイが終わった所で、明日のチケット引取りに出たら、さとこちゃんとさくらさんに出会い少しお
話。リクは点呼無しだし、トップ3予想は外れるし、ジャンケンはいい所まで行くものの負けるし。
何も貰えなかった。帰りも京奈和通って、市内で道迷って帰った。途中むっちゃ眠くて、気付けに手
を噛み噛みして、痛さで正気を保った。11時半頃帰宅。
27日(金)
定時終了。自分が気に入らないのは分かるけど、他人にも悪口を共用しないでよ〜気分悪いわ。何
回も!今日は給料日で金曜日だというのに、定時終了\(^o^)/。資金引き出して、パン屋に行って、
古本屋に行って、セルフ給油して、駐車場へ。ガラスの撥水が悪いので、アメンボウを塗り塗り。ご
飯かって帰宅。久しぶりに父と弟と、居間でご飯食べた。後リスして、11時に寝た。
26日(木)
定時終了。昨日、図書館で本借りたけど、マンガが読みかけなんで、金も無いのに古本屋に行って
買ってしまった。あ〜4百円あれば、もっといい晩ご飯食べられるのに(T_T)。まだまだ、やめられな
いのね〜マンガ。
25日(水)
定時終了。メロンパン探しに、今日はにしがきへ。チョコチップとクリームが挟まれた奴を買う。
のち水曜日なので町立図書館へ行ってみた。場所が少し変わっていた。とりあえず、京極夏彦の豆腐
小僧の話を借りてみた。久しぶりに借りに来たので、貸し出しカードを作ってもらった。水曜日は午
後7時までなので、これからもちょくちょく利用してみようかなぁ....金欠だし。
24日(火)
定時終了。勤続10年の賞状、と記念品(商品券)を頂いた。この商品券、地場の景品だけ有って、ウ
チの行かない店ばかり載ってる。考えた末、某教育堂にて音楽ギフト券と交換。これで3月のスピッ
ツのCD代のたしに(^-^)v。のち古本屋で「風光る」の6.7巻を買い、センターにて読書。今日もメ
ロンパン買って帰る。
23日(月)
定時終了。今日はセンターコートで時間潰し。FOMA進められたから、パンフレットも少し見てみる、
が掲載が古い!結構エリアも広がってたのね。でもNが出たところだし、恒例のように誕生日に替え
るか、春のキャンペーン中に替えるか、迷うところだね。今日はなんだか、甘いモノが食べたくなっ
た。昨日のブライダルのケーキ試食が尾を引いてるのかも。とりあえず、旬の「雪苺娘」と流行ってい
るらしい「メロンパン」を買った。運転していたら、メロンパンの良い匂いが....なんか血迷いそう。
よくよく見たら袋破れてるし。帰るとドコモの請求書が....それと一緒に割引券が入っていた。4月
以降スイッチだな!今度どっかで「焼きたてメロンパン」買ってやる〜!!
22日(日)
本日は、宝ヶ池プリンスのαブライダルショーに行ってきました。久しぶりの市内ということで、
早めに行動しました。まず、α-STATION行ってタイムテーブル&ステッカーを貰い、松ヶ崎のポプラ
で「FMラーメンプロジェクト」のカップ麺買って、ホテルのPに駐車。地下鉄で駅に移動し、Vivitix
でサンシェード、いち新、折りたたみバックと「みんなのたあ坊の菜根譚」を買った。のち新風館前の
スタバに行って、デイライト聞きながら読書。のち新風間にてWesternersのライブ見て、ホテルに移
動。イベントに前もって曲リクエストしといたら案内ハガキが来てたてたから、受付してから会場へ
入った。イベント内では入選してるとは思わなかったのに、私のリクした曲が使われていたビックリ
した。ショー終了後は、ケーキの試食した。のち、ロイホに移動して、食事オフした。かなり大人数
で、まったり過ごせてよかった。のち帰路。しかし、降りだした雨は、風が凄くて運転も怖かった。
21日(土)
定時終了。古本屋で「風光る」の4.5巻を買って、セルフ給油して、大宮の温泉へ行った。23日か
ら設備点検等で休業するらしい。どうせならサウナも付けてくれたらなぁ。名前入りのタオル購入。
中々薄手で良いんだよなぁ〜。安いしお土産代わりになるし、色んな所に行く度に「温泉タオル」買っ
てしまう。最近百均で買った、浴用ブラシ&タオルを使う、と泡立ちが良くて、なんだか嬉しい。結
局最後は、髪乾かさないで帰っちゃった。長いし、多いしで、外ではあまりシャンプー....というよ
り、シャンプー自体、するのが面倒。でも、冬は寒いんで、どうしても切りたくない。
20日(金)
定時終了。古本やで、アイズ探しに行ったけど、なかったんで....とうとう「風光る」を買いました。
安かったし....「はじめちゃん〜」の作者だったし、いいかなと?。金欠なんで、何かと切り詰めよう
と思ってるけど、お腹空くと切なくなって、気分もダウナーになるので、取りあえずお腹は満たして
おくことにした...。
19日(木)
定時終了。郵便局へ資金調達に寄ったら、キティの切手がまだ有ったので、50円のシート一枚買っ
といた。マインが休みなので、ジュンテンドー行って、ダイソー行って、いととめ行って、うろうろ
した。帰ってからは、今まで集めた「タイムテーブル」や「ステッカー」をファイルにまとめて整理した。
何枚か珍しいステッカーもあった。あったかかったので、下一枚脱いで行ったら、ちょうど良かった。
18日(水)
定時終了。まずは、休み中なくなった分の非常食を継ぎ足すべく、ジャパンへ。のち、マインで本
買ってのベンチで読む。今週から、ゲームセンター改装の為、4F休みだから、喫煙コーナーのベン
チで読書。あ〜タバコ臭い。のち、晩飯買いに...。明日はマイン、休みなのかぁ....じゃ、にし
がき行かなきゃ...。読書は、ツバサとホリック。ネットする用があって、繋いでたらテレホにな
ってたので、そのままチャットして、2時頃寝た。
17日(火)
本日も、休んだ(_ _).。o○ホンマにやる気無いし〜。でも、休む理由見つけるのには、少し必死。
2日も休んだら、さすがに後が怖いもの(^o^;。とりあえず、腰が痛いと言って休んだ。昨日寝すぎで
しんどかったので、今日はずっと起きてリハビリだね〜。とか言って、マンガ読んでたの〜(^-^)。今
日発売のCLAMPモノが、買いに行けないから、家に有る物を。東京バビロン、マジックナイトレ
イアース、クローバー。と読んだ。
16日(月)
本日は仕事、休みました。月のモノもきている事だし、体だるいし、気力も無いし、休みました。
でもブルスクはしっかり聞きました。携帯ラジオで。ここの所、採用が無いのでさすがに落ち込みそ
うです。って言うか、へこんでいます。なのでメール一通しか送ってません。気分が良い時は、別ネ
ーム3つも使ってメールするのに。
15日(日)
本日は夜も遅かったので、て言うか午前3時半に帰宅だから、昼間ずっと寝てました。さすがにめ
っちゃ楽しみにしていたライブが見れなくて、がっくり来たのか何もする気になれません(T_T)。
14日(土)
本日は、JANGOマルビルライブでした。行く時にデイライトでリク&メッセージ採用!!でも、
ライブには大遅刻。出発が思ったより遅くて、そして京都周りで行ったら異状に時間が掛かった上、
道間違えて、その上渋滞で車が動かなかった(T_T)。とりあえず後の事も考えて、高槻に車を駐車して
電車移動して着いたら、ライブ終了して片付けに入っていました。まだ、メンバーも残っている時間
に着いて、用意していったチョコも渡すことが出来て善かった....と、思うことにしておこう(T_T)。
今回の敗因は、やはり時間に余裕が無かった事と、道を十分調べなくて、間違えたことかなぁ?次回
こそは頑張るぞ〜(^O^)/。帰りには、高槻のスーパー銭湯の駐車場で営業してる、たこ焼き屋のいさ
むちゃん所に寄って帰りました。にがりの湯には、順番取れなくて入れませんでした。
13日(金)
19時過ぎに今週の仕事は終了。さあ、週末は遊ぶぞ〜\(^o^)/ その前に、バーニンがばろう〜!
12日(木)
18時終了。今週は大阪マルビルで、ストリートライブがあるというのに、無事に金曜日で終われる
のかなぁ?すごく不安。
11日(水)
17時終了。まだ外が明るいので、車にαステッカーを貼りました。ウインターマジック2004バージ
ョン!こんなの貼ってたら、下手な運転は出来んなぁって....全然、へたなんやけど。なるべく捕ま
らないように気をつけよう(^o^;
10日(火)
17時半終了。義理チョコのアイデアを考えてたら、なんだかウイスキーボンボンが食べたくなって、
どうせなら大量購入しようと、プラスチックの樽に入った、駄菓子やに置いてあるようなのを捜し回
るけど、この辺の店には無いようだ。αステッカーをひとまとめにするようなファイルみっけ!でも、
ちょっと高いからバラでも使える組み合わせファイルを購入。車にもαステッカーを貼りたいのだが、
中々暇が無い。読書は、真東砂波のトラッシュ
9日(月)
定時終了。資金継ぎ足して、ジャパンへおやつと非常食を買いに。久米ちゃんもキヨぴ〜も感謝の
しるしに、義理チョコあげてもええんちゃ〜う?って、言うてたから、ささやかでもしようかと考え、
とりあえず、アイデアを練ることに。あと、溜まってきたαステッカーをひとまとめに出来るような
モノを物色。中々ちょうど良い入れ物が無い。義理チョコどうしよ〜
8日(日)
本日も寝休み。この所イベントが無いので、何処にも行く気がしなく、その上金欠だし....寝休み。
でも昨日も早く寝たんで、PCの番組表獲るのに電源入ったのに目が覚めたので、そのまま起きてテレ
ホ一杯ネットを楽しむ。その後、テレビを見たりしてた。11時からはデイライト聞きながら、ラーメ
ン食べて、ウツラウツラしながら涼とお昼ね。そして、夕方目覚めて、ウイシス聞いた。雪の寝休み
でした。
7日(土)
定時終了。今日は天気悪くて、朝行くのに車の雪下ろししたのに、帰りも車の雪下ろしした。おば
ちゃんが、すごくご機嫌斜めで、うるさかった。今週末も金欠なので、節約!と思いつつも、にぎり
寿司パックが半額と言うのに釣られて買ってしまった。ネタがかなり豪華だったんで、たまには半額
だし良いかな?って買ったのだが、豪華な生ものも、5時間も経ってると「不味い」どころじゃない!
って感じ。でも、勿体ないから食べたけど、今度から気をつけよう。そのせいか、前新風館で貰った、
チュウハイを飲んでしまった。久しぶりの飲酒。寒かったから、温かくて良かった。朝はもちろん早
起きして、バーニン聞きながらのチャット。あっ君クイズで、リク点呼とボケ点呼あり。
6日(金)
18時終了。前のヘッドライトが切れてるらしいから、車屋に行ったらすでに閉まってるし(-.-;)た
こ焼きが食べたくて、にしがきに戻って買って、マインで食べた。安いだけあって、具がタコだけで
中がふにゃふにゃで箸出してたべた。あ〜やっぱりたこ焼きは、いさむちゃんのじゃないと〜。今年
私は、勤続10年になるらしい。知らないうちに10年たってた。これからの10年、ウチが....と言うよ
り、会社が続くかとても不安だ(◎-◎;)
5日(木)
18時終了。5のつく日は、ダイゴの日。5%引きなので、ダイゴに行ってきました。読書は、輝夜
姫23、とりかえ風花伝1。やっぱり柳原さんはイイね〜!目が溶けるほど泣けたけど、ハッピーな涙
だから、イイね〜(>_<)
4日(水)
18時終了。今日も編み物して過ごす。後リスしても採用ないし(-.-;)明日も雪積もってるだろうか
ら、はよ寝よ。この頃は、バーニンの為に早起きの練習で、3時とかに目覚ましセットしたり、雪の
為の早起きで、6時半とかに目覚ましセットしたりしてます。早く寝るのはイイけど、なぜか途中で
目が覚めちゃうのがなぁ?なんでかなぁ?
3日(火)
19時半終了。帰る頃になって雪が....車にも積もっているし。こんな時間には、もう太巻も売れち
ゃってるし(>_<)。でも井村屋のミニ羊羹が、10本入りがセールになってたのでかった。帰って頼ま
れメールを返信。のち後リス。今週は採用ないかも!サイドネームでもリクしてないし。
2日(月)
定時終了。読書の代わりに編み物して過ごす。ダイソウでピンクの花柄の傘とお菓子と毛糸を買い
足す。帰ってコナン見て、後リスして寝た。
1日(日)
本日はファーストデイなので、映画千円で見れる日なので、今とっても話題のラストサムライ見ま
した。最近は涙腺が特に弱いので、ボロボロ泣けました。外人の割りに、良く書けた脚本だったし、
映像だった。ちょっとスゴイCGの風景もあったけど、外人の描く日本ってこんなんなんだなぁ〜て、
思った。息子役、真田さん、小雪さん、敵の号令係り。中々見所が一杯と言う感じで、良かったです。
帰りは、駐車場代わりに使った、らぽーるでお買い物して帰った。