ねこのあしあと
2004年12月
31日(金)
11時頃起床。買い物行って、家の分担のトイレ掃除して、4時過ぎ出発。雪の為に途中でチェー
ンはめてる車やら、縦貫道も通行止めで、丹波須知の渋滞に巻き込まれ、時間ロスしてとても間に
合いそうにないので、JR八木駅から8時半頃の電車に乗って移動二条駅へ。9時半頃、御池に到着
して、スタバで晩飯買い込んで新風館へ。まだ1組目のライブでみんなに合流。次のライブから席
確保してライブ&カウントダウンを楽しんだ。
30日(木)
9時頃起床。11時頃出発、郵便局でハガキ出して薬代の振込みして大阪へ。3時前到着。梅田の
ギフトゲートでバーゲン堪能して、アムホールへ。今年最後のTHE-JANGO の出る、イベントライブ
を堪能。それなりにの順番で進行。もちろん一番のお目当て「JANGO」の時は、ティシャツになり一
番前(端だけど)で思いっきり楽しみました\(^O^)/。終了後はスタバで新しいタンブラー買って、
マシュマロカフェモカ注いで、ちち。と別れて帰路。1時半過ぎ帰宅。
29日(水)
今年の仕事も無事定時終了。やっと資金卸して、車屋に支払いに。帰って年賀ハガキ作ってプリ
ントした。久しぶりにネットしてたら、危うく迷子になるところ。デザインもキャノンのHPから流
用。それなりに形にして、宛名の入力ちゃっちゃと済ませて、即就寝。
28日(火)
19時終了。給料日だけど、お茶当番だったので昼出れず、明細だけ貰って帰った。涼のくれくれ
攻撃&膝枕おねだりで、朝ははよから起こされるし、帰ったら動けないしで、自分も食ったら寝る
日々。
27日(月)
19時終了。パン\435。昨日のカレーパンが美味しかったから、出回りパン屋で買ったら、辛かっ
た(^^;。多分工場はひえひえ〜なんで、とうとう、下にスパッツ履いていったらちょうどだった。
26日(日)
涼のくれくれ攻撃に負けて10時過ぎ起床。涼が腹の上やら腰の上やら乗るから、寝ててもしんど
い。デイライトでは、久しぶりにリク&メッセ採用\(^O^)/。全プレのカレンダー渡しにミップル
行って、遅い昼食にパン買った。出ようとしたら出張郵便屋が居たのでハガキ買った。図書館いっ
た。イートに寄ったら「きなこもちチロル」があり買い込んだ。帰ってラジオ聞きながら寝てしまっ
た。
25日(土)
本日は、クリスマス・ジャンゴ!バーニンを聞きつつ、HPの写真をアップして、就寝。9時頃起
こされて、10時半過ぎ出発。道の駅スタンプ2駅押して、3時前にΡ到着。なんばパークスにて一
家と合流、麺だらけで食事。のち、ショウチュウオーソリティで試飲して、westernersのライブ。
雨が降ってきて早めに終了。のち心斎橋クラブクアトロへ。クリスマス・ジャンゴを楽しむ♪。中
は暑くて半袖に着替えた。とても良いプログラムだった。帰りはスタバでジンジャーブレッドラテ
詰めて、10時半過ぎ帰路始め、2時帰宅。
24日(金)
18時終了。また本屋に行ったら新刊が!それも金田一少年の事件簿。海皇記23。チャミトレ、イ
マプラ、バーニンを聞きつつ、HPの写真をアップして寝た。バーニンクイズがなかった。
23日(木)
17時半終了。旗日と言うこともあって少し早めに仕事が終わったので、さっさと買い物も済まし、
某家のイルミネーションを撮影に!年金センターのイルミネーションも撮って、某家へ。撮影中も
行き交う車がスピードをゆるめ見学していきます。始めの頃はサンタクロースが家に忍び込む所!
位の飾り付けだったのに、そく道側にサンタリースと雪だるまリース。正面は家全体を電飾で!窓
にはミッキーなんかの飾りモノに、等身大のサンタリースの人形に、電飾のトナカイ。みごたえた
っぷりでした。帰ってから、天皇誕生日を祝って?一日早いクリスマスケーキ食べました。
22日(水)
18時半終了。マインが今日から営業延長で夜9時まで。おかずの値引き率ガ悪いと思った。雪降
るかも?と思ってたけど、降らなかった。晩飯は、すうどんでっせ!に、レバニラ炒め。デザート
?に、ひまわりの種チョコ。
21日(火)
18時終了。外壁工事は終わったよう。まだ、駐車場拡大工事、続行中!雪降りそうなこと言うて
たけど、降らなさそう。明日は降るかな?。マインΡでタイヤ交換してる人いるし(^^;。帰ったら
「さんま御殿」やってたので最後まで見てしまった。そして、ロンブーの格付けランキングも見た。
カシスαを月極め注文掛けた。麺だらけ、まだプリン博してたのなぁ?讃岐うどん屋が博多ラーメ
ンに替わってるΣ(’0’*)。冬至なんで「ん」の付く「みかん」を食べた。
20日(月)
18時半終了。昨日も?遅かったので、仕事中も眠むかった。晩飯は、訪問販売のパン屋のパンと、
デザート。帰ってとりあえずコナンスペシャル見て、睡眠が大事だ!と、すぐ寝た。
19日(日)
涼に起こされたけど、9時までねばった。雨ふらなさそうなんでチャリ積んでGO。2時半に御苑
Ρ到着。なんとか開始時間に間に合い、先発隊に席譲ってもらいゆっくりイベント鑑賞。今回のゲ
ストはトークがかなり良くて、きよぴ〜やりやすそうだった。終了後は、大丸でいち新買って、新
風間のキッサコのライブ見に。一家と合流して、ロームのライトアップを見に。年々電球増えてて、
かなりの見応え!ロームの渋滞もあり、予定より帰るのが遅かった。1時半前帰宅。涼にご飯やっ
て、おやすみ〜(-_-)zzz
18日(土)
定時終了。忘年会を蹴って神戸ルミナリエへ。久しぶりの高速なので、ちょ〜緊張。MAX70は
しょっちゅうだけど、最低70キロキープはつらいなぁ。シビックが生きてれば良かったのに、帰っ
たらバイバイしてたわ〜(T_T)/~。まずは福知山から載って、長田で下りて、湊川公園Ρへ8時半頃
到着。電車で元町へ。まだ人が多くて凹みそうだったけど、待ち時間60分を、人波縫って短縮して、
駆け抜けるように写真撮って、メモリアルヒブック買って、市役所の展望台へ。上からの景色も良
かったです!ルミナリエ柄のスルット買った。帰りは下道で2時半頃帰宅。
17日(金)
18時終了。あったか靴下履いて行ったら、熱すぎて足の下汗かいて、反対に冷たくなった。霜焼
け....ならないかぁ〜。今週から残業増えるそうで。おやつ持って来ないとダメかな?一応残業し
ても良いように、食べる時間は遅くしてるけどね〜。
16日(木)
18時終了。車屋に車を引き取りに。音静かになって、オイル交換もしてもらったそうで。大宮の
○イソー行って、あったか靴下、レッグウォーマー、ポチ袋、ひまわりの種チョコ、カボチャの種、
買いました。晩飯は、おにぎり、卵豆腐の野菜あんかけ、味噌汁。デザートにフロマージュルージ
ュ。昼間は、雷なってミゾレ降ってました。
15日(水)
17時半終了。とりあえず赤字返済して、車屋へ。暴走車を修理に。マフラーに穴が開いていたそ
うで、交換だすって!今朝も?ネットやめられなくなって、寝るの忘れそうだった。晩飯は、おに
ぎり、豆腐のふわふわあげ。読書、伊郷ルウ・出張代理、伊郷ルウ・罪な香り。
14日(火)
18時終了。また返済に行けなかった。晩飯は、おにぎり、豆腐のふわふわあげ(ひじき)、だんご。
最近は丼モノより弁当モノが残ってる。セシールの春夏カタログ来た。編集が変わってて見にくい。
カタログ的には良くなったみたいだけどね?帰ってから家族に「車のマフラー直さんだか?暴走族み
たいだぁや」と言われて、車話をしてた。弟のだって最近動かへんやんけ!でも、今逝かれると困る
んだけどなぁ〜。予定詰まってるから♪
13日(月)
18時過ぎ終了。雨だけど、拭くだけガラコで車の窓拭いた。カルボナーラが食べたかったけど無
かった。晩飯は、ぶちっとマス、おでん、焼売、デザート、苺ふわふわプリン。写真画像のアップ
しだしたら、ネットやめられなくなって、10時半頃から2時過ぎ迄止まらなかった。寝たいのに眠
くないし。
12日(日)
本日は、デイライト・ミップルでした。でも昨夜からプリントしてたから30分しか寝れなかった。
近いのにいつもミップルには遅刻してしまう(^^;。今回も席取りの人のおかげで、一番前で見させ
てもらいました。本編では何もなかったけど、オフエアでは一回目はクイズ外れたけど、二回目チ
ャンスが巡ってきて、正解しプレGET!。その直後、リク点呼もあり。終了後はステッカーにサイン
してもらって、イベントのプリントも渡せた。後、帰宅組の買い出しに参加してから、福知山迄の
近道?教えて、100満ボルトで買い物して帰宅。トワイライト聞きながら寝た。
11日(土)
定時終了。珍しいことに、3人も休みだった。でも出ました!麻婆茄子\(^o^)/。貰っても赤字
返済ギリギリで、遊ぶにはね〜|(-_-)|。温泉もマクドもなし。晩飯は、おにぎり、みそしる、酢豚、
いもぼう。デザートに苺レアチーズ。お腹一杯(^Q^)。ミップルの為にプリントしないと、と思いつ
つダラダラ過ごして、気付くといい時間。諦めて寝ようとしたけど、結局プリントし始め、朝の7
時半頃迄かかってしまい、その後チャットやって、8時に終了。30分しか寝れなかった。
10日(金)
18時過ぎ終了。海皇紀の続巻が出てるはず!と本屋に探しに行ったらありました。川原正敏・海
皇紀22。藤島康介・ああっ女神さまっ29、30。「女神さまっ」テレビ放送になるのね。でも、深夜か
ぁ〜。
9日(木)
本日は、頭痛で休業。こめかみの頭痛が治らなくて、そして電波の良くなったFOMAで電話連絡し
てみたくなったので、使ってみました。携帯電話なのに、感度良好でした(o^-’)b。その後寝てま
したが、4時頃起きて、こめかみの頭痛は治ったけど、今度は寝すぎで頭が重く、牛乳は受け付け
たけど、ラーメンはイケなかった様で、吐いてしまいました。眠いのに寝るとしんどい。しょうが
ないのでバファリン飲みうつ伏せに。9時過ぎスッキリしたので、風呂入ってのんびりしました。
8日(水)
定時終了。図書館行って、小説の続きとカクテルの本借りた。なんだかこめかみの辺りが痛い。
風邪かなぁ?やだなぁ、なんども(^^;。車のエンジン音が高い!もうだめなのかなぁ?春までもた
ない?弟の車もバッテリートラブルで動かないし。どうしたもんかね〜(◎-◎;)
7日(火)
定時終了。久しぶりに4階のゲーセンに来てみたら、配置が変わってて定位置のベンチが無くな
ってたΣ('0'*)。でもあったかかったので、そのままベンチで携帯ネットしてた。読書、ひ・み・
つの京都、朱間ひとみ・夜半の月。
6日(月)
定時終了。月曜日のお昼はパンの日\580。近くのパン屋が会社のΡに販売に来てくれる。弁当持
っていかなくていいから、とても助かる。いつもの様にΡに車停めて携帯いじってたら、隣に停め
たオヤジが窓叩いて何か言ってると思ったら、「遊ぼうか?」とニタニタしながら言ってきた。一人
で暇そうにしてるけど、お前となんで遊ばなあかんのや〜(^^;。と思いつつ、適当に断ったら、ど
っか車移動してった。のち、チャットで、その事話してスッキリ!本屋行ったら、またマンガと雑
誌買ってしまいました。昨日はしこたま寝たけど、まだ体力回復してなくて、眠気に勝てなくて、
ネットしないでダウン。
5日(日)
3次回は、さとこちゃんとこで、お酒と音楽を楽しんでしまいました\(^O^)/。とてもさとこち
ゃんが喜んでくれたので、行った甲斐がありました。5時半ごろ店をでて、地下鉄の駅へ。御池の
乗り換えで迷った挙げ句、地下鉄東西線・六地蔵駅までの、開通記念のスタンプラリーを決行!六
地蔵駅迄行きスタンプ押して、そのまま引き返し三条でスタンプ押して、降りてスタバで朝食。と
思ったら8時からだったので、烏丸三条へ行き、新しいタンブラー買って朝飯しました。のち帰路
始めたけど、眠かったので園部のコンビニのΡで仮眠。のち12時半頃、無事帰宅。
4日(土)
定時終了。本日は市内であるリスナー忘年会に参加。家に帰って、涼にカルカンやって着替えて
から、市内に向けて出発。順調に走って、丹波からは縦貫乗って二条城Ρに、8時過ぎに到着。駅
のトイレでコンタクト入れてから、1次回の会場へGO!行ったらもう最高潮に盛り上がっていて、
なんだか取り残された感じ。時間も無いので、さっさと名刺カード配って、書いてもらった。お初
の人とも、ちゃんと出会えて善かったです(^^)。2次回はカラオケでした。事前に情報聞いてなか
ったし、喉の調子も良くないので、手拍子係に撤しました。
3日(金)
17時半終了。記帳&資金調達。でもなぜか記帳出来ませなんだ。朝道路の温度計が1度だった。
エンジンルームも冬モードにしないと、止まるかも!工場は寒くてゾクゾク。また風邪引きそ〜!
やばいはよ帰って寝よ(-_-)zzz。口内炎も治りそう。晩飯は、唐揚げにおにぎり、ガトーショコラ。
追加であったかインナー購入。150用、これで調度かな?
2日(木)
18時過ぎ終了。主任に休むって言わないといけないんだけど、めっちゃ嫌いな人だからしゃべり
たくな〜い。明日こそは!言えるかなぁ?今朝気付いたんだけど、携帯のアンテナが今までは圏外
だったのに3本立ってる。見間違いかと自分にカラメール送ってみたりした。範囲広がったんかな
ぁ?通販したキティグッズ到着。EXのティシャツとキーホルダー時計。 後リスしたら、JANGOの新
曲掛かってた。感じとしてはスローな気が....GIVE_YOU第2弾って感じかなぁ?忘年会に向けて、
名刺カード刷った。
1日(水)
定時終了。寒そうだったのでキティの腹巻して行った。でも背中が寒かった。明日はあったかイ
ンナー着て行こ。晩飯は、カレーうどんに温玉入り、肉じゃが。やっと毛布にカバー掛けて出した。