ねこのあしあと
2005年8月
31日(水)
18時過ぎ終了。朝何時だったか、涼の糞糞の匂いで目が覚めた。よくみたら、涼の長い毛に糞糞が付いていた(+_+)。あまり軟らかくはなかったけど、何かの拍子に毛に付いてしまったまま、トイレからでてしまう。本人も気持ち悪いからか、床に擦り付けて取ろうとして、ブツが転がってるし。。。今回の被害は少なくて良かった。
30日(火)
定時終了。朝はおやつ食べる暇が無かった。やっぱり指が痛くて絆創膏貼って仕事した。帰りには絆創膏買い足しといた。
29日(月)
19時終了。新しいピンタッカーで左の親指負傷。深爪気味で血が滲んで痛かった。明日は痛くないと良いなぁ。生活食料品、一式買い物。今日はパン屋さんがお休みで、その上残業。さすがにお腹空いたわ〜(T_T)。HIROKIが録れてなかったので、CDのコピーしながらジュスカきこうと思ったら、ネットが始まってしまい、メディプレの更新する羽目に。。。しかし、通信速度が遅いので、ラジオ聞けなさそう(^^;。
28日(日)
なんだか、涼しくなってから、ミンミン蝉が鳴いている。ご飯食べる気力無しで一日中昼寝。暑さでのびた〜(^^;。。。アイス食べつつテレビ見た。昨日の眼科は、ブルーベリー剤倍増&目薬&目洗いのおかげか、視力検査で引っ掛からなくて済み、一安心。ワンデイも3箱買ったら、キャンペーンで余分に貰えてラッキーだった。眼鏡のレンズが左右度が違うからか、裸眼になった時に見にくい感じがする。どうしようないなぁ?
27日(土)
朝は8時頃出発。二条城Ρに到着。チャリ移動で駅前の眼科でコンタクトの更新。のちアバンティでいち新買う。市中朱印巡りしました。かなり迷子になりつつ、大汗かいてヘロヘロでした。朱印帳2冊目に突入。のちチャリを先斗町Ρに置いて、インゲン・ライブ見に健仁寺・禅居庵へ。一部はジュスカ、二部はキッサコ。最後は合奏で、ハイム。歌や演奏は去る事ながら、のんびりトークもめっちゃ良かったです。やっとジュスカのCD買えました。9時半終了のち、新京極六角広場へ24時間テレビの募金に行って、賀茂たこでたこ焼き食べて、11時半帰路。2時過ぎ帰宅。
26日(金)
定時終了。給料出して、家で軽く洗車した。
25日(木)
定時終了。台風来てるみたいで、蒸す!読書、さゆり、下・アーサーゴールデン。12月に映画公開らしい。外人が書いた割りには、きっちりストーリーが良かった。映像化したのは見てみたいなぁ〜。。。
24日(水)
定時終了。今朝は涼しかったです。大宮の百円店で、涼ちゃんの為に、陶器の水入れとご飯入れ買いました。結構具合が良かったようで、気に入ってもらえたようです。のちオイル交換に行きました。ガソリン130円は高いなぁ。晩飯は、ぶっかけうどんにタコキャベツカツとデザートにバナナ。
23日(火)
定時終了。会社の駐車スペースが拡張に伴い、変更されました。地蔵盆、いつもの場所じゃなくなったみたい。台風が来るからか、夜涼しい。
22日(月)
18時終了。新しい駐車スペースを舗装。。。工場内が、めっちゃアスファルト臭かったです(+_+)。地蔵盆に向けて、地元の地蔵が洗いに出されてた。明日は綺麗にお化粧されてるのかなぁ〜♪。晩飯は、カレーうどん。
21日(日)
11時前起床。ぼーっと、読書。読書、ネコが喜ぶ22の方法・平田久。
20日(土)
定時終了。図書館直行。眠かったので、買い物して帰宅。カレーうどん食べた。眠いけど、風呂入って頭洗ったら、目が覚めてしまい、酎ハイ飲みながらテレビ。。。ブロードキャスターて谷夜。。。見て、1時頃にやっと寝た。読書、マンガ高野聖。
19日(金)
18時終了。涼ちゃんの首輪を新しくしてあげた!飾りは相変わらず、温泉キティのネツケだけどね。アイスとかき氷を少し貯えた。三種の健康飲料!牛乳・野菜ジュース・蜂蜜林檎酢、を買い揃えた。常履きにニュースニーカー、紐無しを買った。白のズックは素足で履いたら噛まれたからなあ(^^;。晩飯は、ぶっかけうどんにミニカツ。お茶も冷やして万全だ!チャミトレはサードネームでリク採用、スタパレで点呼有。MD録音出来るし、読み込みもして動いた\(^O^)/。あ〜、良かった。読書、ツバサ11・CLAMP。
18日(木)
しんどかったので、盆明け1日目は休んだ。かといって、寝たきりはしんどいので、起きて読書三昧。昨日も来たのに、また妹親子が来て、大騒ぎしてたよう@一階。二階は夕方からが、とても暑い!と言う事が判明!!寝苦しいハズだ(^^;。夜少し冷房点けた。食は、昼間コーヒーとお菓子。夜中にうどんを食べた。読書、「お坊さん」の日本史・松尾剛次。吾妻鏡・竹宮恵子。MDがなんかヤバい感じ。。。モーターが動かない?ぽい。もしかして買い替え?とりあえず録音出来るようにセットだけしとこ。。。
17日(水)
本日は寝休み。ひたすら昼寝。食い物飲み物尽きた。。。夕飯にカップラーメン。読書、義経伝説幽霊事件(京都探偵局)・風見潤。昼寝しすぎと、暑さのために寝苦しい。
16日(火)
朝は涼しい。ウイルにお父とラーメンの買い出しと、リフレに蕎麦食いに行った。帰ったら、地震のニュース見つつ、高校野球みた。昼寝と読書。目覚ましに、いちごかき氷食べて、ニュースみた。五山の送り火は、テレビで見た。読書、時の迷い子(姉崎探偵事務所)・新田一実。
15日(月)
朝からやっと車の洗車。でもいまいち落ちきれない汚れが。。。通帳の書き替えと牛乳の買い出し。読書と昼寝。読書、徳川四百年の内緒話・徳川宗英。ずーっと冷凍庫に在ったでっかい「しろくま」をやっと食べた。夕方からテレビ。涼の夕飯が無かったので、ファミリー迄買い出し。
14日(日)
朝6時頃出発。二条城Ρに9時到着。スタバで朝食。新風館で整理券を貰って、一家の車でカナート行って昼食。のち宝ヶ池プリンスにてブライダルショーを見ました。いつもと少し趣向が違ってました。のち新風館でクールビートのライブ見ました。矢野まき、良かったです。たっぷりのちかよんのMCも良かったです。のちさっさと帰路。五条のスタバで新タンブラー。帰りは久しぶりに亀岡市内通った。行きも対向車線は車多かったけど、帰りは八木からかなり長い渋滞だった。丹後の山道走ったら、鹿が居たΣ(’0’*)。
13日(土)
今朝は涼しいかも。。。?朝は図書館でビデオ見る予定だっったけど、まったりしてパス。昼からアグリセンターにて映画「トゥー・ブラザース」を見た。のち野田川の15万本ひまわりを見て帰り、墓参りした。夕飯食べて、大宮映画祭を見に行った。まずは、なぜか余興に、ラジコン飛行機のデモンストレーションとサンバダンスの披露。8時から外国版「シャル・ウイ・ダンス」見ました。野外は風があってめっちゃ涼しかったです。
12日(金)
定時終了。やっと盆休みに突入だぁ〜\(~o~)/。朝からパチンコ屋に並んでる人が!ストパーした。忘れた頃に、本願時WEBから、写経の景品?の念珠到着。
11日(木)
定時終了。月刊京都が見たくて峰山図書館に行ったけど、置いてなかった。しょうがないので、時間いっぱい涼んでいた。最近涼ちゃんは、食欲旺盛。毛が少ないので、少し太らせないと。。。ガリガリでみっともない。
10日(水)
定時終了。今日も暑い!昼からしか冷房入らないし。マインの4階で読書しようと思ってたけど、「遊ばない人の長居」はダメとかという注意書きを見つけてしまったため、1階せんたーコートのベンチに移動。ここはラジオの電波が悪いんだよなぁ〜。しかしキッチリ7時迄読書した。デザートは、抹茶なまどら。読書、一休伝。
9日(火)
18時半終了。てんかふん、好い感じ。魚素麺在った!早くも松茸並んでたしΣ(’0’*)。朝ブルーベリー飲むの忘れて栄養ドリンク飲んだ。そろそろ体力ヤバいかも。読書、徳川慶喜家にようこそ・徳川慶朝。
8日(月)
定時終了。読書、陛下の御質問・岩見隆夫。 てんかふん。。。付けてます、アセモ治るかなぁ?
7日(日)
本日はデイライト・ミップル&トワイライトなので、一日ミップル行ってました。でも来週は盆なので、ミップル行くまでに、朝7時半から家族総出で、墓掃除して汗だくになりました。デイライト終わってトワイライトまで時間があるので、レンタルチャリで天橋立の松並木を往復しました。デイライトでは、点呼とジャンケンでグッズを頂き、トワイライトでは、メッセージ採用Tシャツを頂きました。
6日(土)
定時終了。帰りに洗車しようと思ってたけど、夕立降ってたので、やめた。買い物して早めに帰宅。でも誰も居なかった。ので、のんびりゆったりして、酎ハイ飲んだ。
5日(金)
定時終了。なので、涼の予防注射に行って来ました。検温を嫌がったけど、無事終了。のちしまむらで、「ヌーブラ」モドキを890円で買った。のちマインで買い物して早めに帰宅。デザートに、かき氷食べた。
4日(木)
20時終了。足を踏張りすぎて、痛い。もともと巻き爪気味だから、めっちゃ痛い。マインに行けなくて、にしがきで買い物した。魚素麺無かった。室温34度。昼から冷房。
3日(水)
18時終了。図書館に行った。涼の注射のハガキが来た!早めに行くかなぁ?。
2日(火)
19時終了。暑い〜溶けている〜(+_+)。昼からクーラー入った。
1日(月)
定時終了。やっとばらいろポップをレンタル。最近はパソに保存してコピーできるから、手間が掛からなくて、用途が広くて助かる。でも余りCD聞かないから、とりあえずこれ一枚ね(^^;。読書、陰陽師・岡野玲子。今年秋に完結らしい。
