西村一正会長、長い間ありがとうございました

 

総会及び保護者説明会(3/7射添会館)への参加、ご苦労様でした。

新会長及び新役員の下で、平成14年度のクラブ運営がスタートします。

保護者の皆様、そして多くの関係者のお世話により、このサンフォレストが活動できます。

80名の子ども達がサッカーが出来る事への『感謝』の気持ちを忘れないよう、

日々の練習に取り組んでもらいたいと思います。

 あいさつ・感謝・チームワークでがんばりましょう!!

 

 

      平成14年度  役 員

会   長
 

        中村 孝一 
 

副 会 長
(地区代表)

穴田 康成, 片山 正幸, 西村 功 
(村岡)   (射添)  (兎塚)

保護者会長

      今後 武司

事 務 局








 

局  長

山本 卓也

企画渉外


 

宅見 義美,田渕 嘉弘,東 俊一
西村 功,長沢 保博
小谷道臣
〔村岡うわのカップ事務局〕
     〔ジュニアユース代表〕

庶  務
 

田渕 美智子,地主久美    
小谷 淳子,小西 恵美子

記  録

大塚 勝,水垣 清和

広  報

井上 源,中村 和弘

会  計

中田 世津子, 尾崎 淳子

監 査

      天良 達也,森 和美

指 導 部


3月31日の   開校式には
 全員出席を
お願いします


 

監  督

中田 和明

コーチ





(特別コーチ)
 

山本 卓也,宅見 義美,田渕 嘉弘
東 俊一,長沢 保博,中村 孝一
西村 功,中村 和弘,穴田 康成
今後 武司,水垣 清和,森 和美
片山 正幸,山根文隆

井村 亨,竹迫 博樹
 

   指導部(コーチ)募集中!! 興味のある方、気軽にお申し出下さい。

          (保険の手続き上、3月中に監督又はコーチまで。)

  役員会、指導部会の予定  3/28(木)・4/23(火)・5/21(火)

           午後8時〜 福岡横町会館 (別紙日程表参照)

 

               学年代表 役割:学年の取りまとめ、連絡網など)

 

  兎塚地区

  射添地区

 村岡地区

地区代表

 西村 功

 片山 正幸

穴田 康成

1年生

 中岡 悟

 片山 正幸
 

 中村 和弘
 

2年生

 田辺 寿裕 

3年生

 森 喜久一郎

 石井 勇

 地主 久美


 

4年生

 白岩 誠人

 宅見 義美

5年生

 西口 俊則

 坂中 政貴

6年生

 小谷 義徳

 石井 一彦

 

☆連絡網 

  別紙同封連絡網(ピンク色)をご確認ください。     

  監督→地区代表→地区学年代表→各部員へ電話連絡されます。

  学年により連絡内容が異なることがありますので、兄弟それぞれに連絡が

  行くようになっています。(連絡が取れない場合は次の方にもお伝え下さい)

 

☆コーチの保護者当番制

   0名の子供達の十分な指導と安全面の確保のために昨年度同様、コーチの

  保護者当番制を組ませていただきます。(別紙日程表参照)

  年に2回程度、参観を兼ねたコーチのお手伝いにご協力下さい。 

  もちろん、お母さんでもOKです。

  尚、当番の日の都合が悪ければ、ご父兄同士ご相談の上、

  代わって頂いても結構です。

    

☆練習日の持ち物など   **持ち物には必ず名前を記入**

   タオル水筒体育館シューズボールはいつも忘れない。

       (体育館シューズ:いつ、体育館練習になっても困らないように準備を御願いします。)   

  3年生以上:ユニフォーム、シンガードすねあて)、サッカーシューズ

                 

  1・2年生練習用のTシャツ ハイソックス、シンガード

                    サッカーシューズもしくは運動靴

     *寒い日は、下に長袖Tシャツを着てもOK。(全学年)

 

◆3月31日(日) 平成14年度 練習開始(開校式)  

   兎塚小グランド (9:00〜12:00)

      (1・2年生は11時まで)

 

  (雨天時:福岡体育館)

 ☆☆☆8 0 名 全 員 で が ん ば ろ う !! ☆☆☆

 

 

  

 

キッズ大会《3年生以下大会》へ初参加

            (3月9日:和田山農村広場にて)

 スキーの大会・インフルエンザの流行などで、参加者が少ない中、1・2年生は

初めての大会挑戦となりました。高順位はとれなかったものの、多くの試合をさせていただき、

春の大会に向けて参加者一人一人が、多くのことを学んだ一日でした。