<カスタマーバーコード>
身の回りには様々なバーコードが存在します。右の図は「カスタマーバーコード」とよばれるもので、郵便物を手際よく配達するために考えられたものです。 |
|
このバーコードは、図1のような4種類のバー(a,b,c,d)の3つを組み合わせ、1つの記号を構成します。 下図は「1」から「9」までの数字を表しています。規則性を考えて、「6」と「9」の記号を考えてみてください。 ここで問題です。 (※) ただし、同じバーは何度用いてもいいです。題意が掴みにくいものになっており申し訳ありません。 |
<正解者一覧表>
正解者順位 | name | メール到着日時 | 備 考 |
1 | こば さん | 2007/8/1 0:55 | |
2 | ダンディ海野 さん | 2007/8/1 1:02 | 大阪府 |
3 | ろしなんて さん | 2007/8/1 1:48 | |
4 | ma-mu-ta さん | 2007/8/1 2:11 | |
5 | エトランゼ さん | 2007/8/1 3:51 | |
6 | 呑ちゃん さん | 2007/8/1 6:50 | 脳みそが溶けたカッパちゃん |
7 | 巷の夢 さん | 2007/8/1 8:31 | |
8 | NAMPOTのPOT さん | 2007/8/1 10:14 | |
9 | banyanyan さん | 2007/8/1 11:08 | 京都府 |
10 | kasama さん | 2007/8/1 11:10 | 和歌山県プログラマ |
11 | uchinyan さん | 2007/8/1 12:44 | 東京都 |
12 | 信三 さん | 2007/8/1 18:01 | シリコンバレーの住人 |
13 | いちもく さん | 2007/8/1 19:35 | 立川市 |
14 | なにわ さん | 2007/8/1 21:21 | 西宮市 |
15 | スモークマン さん | 2007/8/1 22:08 | 目指せ囲碁5段! |
16 | fisherman さん | 2007/8/2 2:28 | 豊岡市北部 |
17 | Fumiya さん | 2007/8/2 10:37 | |
18 | ShuDO生 さん | 2007/8/3 5:02 | 広島県 高校生 |
19 | 浦和 さん | 2007/8/3 9:42 | 埼玉 |
20 | tomo2 さん | 2007/8/3 16:55 | 夏が嫌い@東京 |
21 | 活性炭 さん | 2007/8/3 22:40 | 葛飾区 |
22 | 経友会の進作 さん | 2007/8/5 19:51 | 京都府木津川市・69歳 |
23 | 永田竜太郎 さん | 2007/8/6 23:17 | 元竹中生 |
24 | ゆうた さん | 2007/8/7 11:07 | 長野 |
25 | はじめて2 さん | 2007/8/7 21:47 | |
26 | ゴンとも さん | 2007/8/7 22:30 | |
27 | りーくん さん | 2007/8/7 23:39 | 埼玉県 |
28 | algebra さん | 2007/8/9 10:52 | 神奈川県 |
29 | ぴーしゅん さん | 2007/8/10 11:20 | |
30 | Not free さん | 2007/8/11 23:37 | 中学生 |
31 | ポロシャ さん | 2007/8/12 16:18 | |
32 | daiyamon さん | 2007/8/17 3:27 | |
33 | エンドラ さん | 2007/8/28 23:27 | |
34 | 魔法使いサリン さん | 2007/8/29 18:53 | 滋賀県 |
35 | 三日月キリン さん | 2007/8/31 20:51 |
答えは、1/32 でした。
掲示板にたくさんの考え方を書いていただいたのですが、掲示板あらしにダメにされてしまいました。
何の目的にされるのか不愉快です。
せっかく書き込んで下さったのに本当に申し訳なく思っています。
<三日月キリンさん>
入るスペースが4。
棒が4。
入り方は4^4通り。
そのうち2桁の偶数になるのは8通り。
<信三さん>
先頭がaの数字は全部で4個、最後がaの偶数は全部で2個。
この場合の可能な組み合わせの総数はどちらも16なので、答えは4/16と2/16の積で、1/32。
<ShuDO生さん>
起こりうる確率は4の4乗=256通り。
そして偶数になるには、8通り。
∴求める確率は1/32でした。
<エトランゼさん>
図2で、2本目から4本目に入れ方は、4×4×4×4=256(通り)。その内2桁の数になるのが、16個。
また、その中で偶数は、8個。よって、確率は、
8/256=1/32となります。
それから、6,9,の記号は、単純に、5の中心の線を対称軸にして、線対称で決め、9は1の、6は4の、それぞれ対称形としました。