「今月の問題」 第127  (平成22年4月)

<問題>
 
 上図の9段のピラミッドがあります。1段目の9つの□に、1〜9の数字を1つずつ入れます。そして隣同士の数を足してその和を1つ上の□に入れます。同じように足し算をしていき、一番上の□まで計算すると、1280になります。
 一段めの9つの□に1〜9を並べ替えると9段のピラミッドの一番上の□の中の数が最大値Aになります。そして、一段めの9つの□に1〜9を並べ替えると9段のピラミッドの一番上の□の中の数が最小値Bになりました。
ここで問題です。最大値と最小値の差(A−B)はいくらになるでしょうか。

<正解者一覧表>             
正解者順位     name      メール到着日時     備 考  
 1マッキー27 さん2010/4/1 0:10愛知県
 2 鯨鯢(Keigei) さん2010/4/1 0:20 
 3 す さん2010/4/1 0:22城崎
 4 kou さん2010/4/1 0:26さいたま
 5 ふじも さん2010/4/1 0:41大阪府池田市 
 6ガウス さん2010/4/1 0:50福岡県
 7こう さん2010/4/1 1:07ゲーム大好き高2
 8ゴンとも さん2010/4/1 1:17豊川市
 9ラスカマン さん2010/4/1 1:58静岡県伊豆半島
10再出発 さん2010/4/1 2:33 
11信三 さん2010/4/1 4:31ゴールデンゲイトパークの隠居
12fisherman さん2010/4/1 6:12豊岡市・塾講師
13 ねねね さん2010/4/1 7:46兵庫県神戸市 
14KAZ さん2010/4/1 7:52熊本県
15次郎長 さん2010/4/1 9:07兵庫県
16Mr.ダンディ さん2010/4/1 9:08大阪府
17いちもく さん2010/4/1 9:11立川市
18経友会の進作 さん2010/4/1 9:19京都府木津川市・71歳
19澤正朗 さん2010/4/1 10:12愛知県
20 げっちゃん さん2010/4/1 11:33北海道在住中学校数学科教諭
21uchinyan さん2010/4/1 14:18東京都
22巷の夢 さん2010/4/1 18:48宮城県出身
23川上智弘 さん2010/4/1 20:33兵庫県
24 まいすた さん2010/4/1 21:50 
25宮 さん2010/4/2 1:15鹿児島県
26スモークマン さん2010/4/2 8:50子供みんないなくなり夫婦水入らず...^^;?
27Hiro さん2010/4/2 9:49 
28ポケモン1号 さん2010/4/2 15:33福島県
29scわだ さん2010/4/2 16:39兵庫県
30wowka さん2010/4/2 19:37静岡県
31algebra さん2010/4/2 20:40神奈川県
32ゆうり さん2010/4/2 20:47神奈川県、作曲家
33男はつらいよ さん2010/4/2 21:48神奈川県
33りーくん さん2010/4/3 1:04埼玉県
34Bトレマン さん2010/4/3 21:53鉄道大好き
35sonicASKA さん2010/4/4 10:49横浜市
36反車(Hensha) さん2010/4/5 11:42 
37kasama さん2010/4/5 23:35和歌山県プログラマ
38ma-mu-ta さん2010/4/6 0:06東京都
39理科ちゃんマン さん2010/4/6 13:17理科の塾講師@兵庫県
40takepi さん2010/4/6 15:13 
41ひも さん2010/4/8 16:14兵庫県
42りさちゃん さん2010/4/14 9:42神奈川県
43老人拳 さん2010/4/26 13:52広島県
44 権兵衛 さん2010/4/30 19:55宮崎出身、大学生 

答えは、1114 でした。


[28] ピース・ピース 投稿者:マーちゃん 投稿日:2010/04/17(Sat) 01:16 [返信]

パスカルの三角形って言うんだ。ふ〜ん。

頭の体操にチョクチョク参加してみたいと思います。


[27] はじめまして。 投稿者:take4 投稿日:2010/04/15(Thu) 11:19 [返信]

管理人さん、はじめまして。
春から岡山県で中学校の教員をさせてもらうことになりました、take4と申します。まだまだ勉強中の身で、このページも何か授業の参考になればと思いのぞかせていただきました。
これからよろしくお願いします。

うまい証明はできませんでしたが、感覚的に考えて
真ん中に9が最大値、真ん中に1が最小値だと思い
計算結果1114になりました。


[26] できました。 投稿者:西面 投稿日:2010/04/06(Tue) 15:06 [返信]

おそらくこうだろうと思ってやってみました。真中に9がくる場合が最大真中が1の場合が最小 18377231114


[25] 127回数学算数問題にチャレンジ 投稿者:AKIRA 投稿日:2010/04/03(Sat) 14:55 [返信]

答えは1114です。


[24] 無題 投稿者:ゆうり 投稿日:2010/04/02(Fri) 20:46 [返信]

パスカルの三角形の応用ですね。

最大値、最小値の求め方は、fishiermanさんやwowkaさんと同じやり方でやりました。

管理人さん昇任おめでとうございます。


[23] 無題 投稿者:wowka 投稿日:2010/04/02(Fri) 19:35 [返信]

fishermanサンと同じです。
真ん中に9が来る最大のケース。
真ん中に1が来る最小のケース。
あとは計算^^;。1114でした。
そして、管理人さん昇任おめでとうございます。
ありがとうございました。


[21] 私も 投稿者: 投稿日:2010/04/02(Fri) 01:12 [返信]

私もMr.ダンディさんのように、パスカルの三角形を思い浮かべて解きました。


[20] そっか...^^; 投稿者:スモークマン 投稿日:2010/04/01(Thu) 23:02 [返信]

Mr.ダンディさんのように...
1,1,1,1,1,1,1,1,1,1
から数えてみればよかったんだ...
文字で数えてバカなことしました...^^;...Orz...

学校の先生は新年度で慌ただしいこととお察し申し上げます m(_ _)mv
歌歌いたくなる時期ですねぇ...満開♪


[19] パスカルの三角形もどき 投稿者:Mr.ダンディ 投稿日:2010/04/01(Thu) 09:36 [返信]

パスカルの三角形をひっくり返したようなもので、下に入れた数字が上に行くにつれ
て、何回たされるかを数えると、左端の数から順に 1,8,28,56,70,56,28,8,1
(
)となります。
入れ方は fisherman さんが書かれたとおりですので
最大=70*956*(8+7)28*(6+5)8*(4+3)(2+1)
最小=70*156*(2+3)28*(4+5)8*(6+7)(8+9)
差=70*(9-1)56*(15-5)28*(11-9)8*(7-13)317
 =560560564815
 =1114
こんな感じで出しましたが、もっと楽な方法はあるのかな?


[18] 早や四月・・・ 投稿者:経友会の進作 投稿日:2010/04/01(Thu) 09:25 [返信]

 子供さん方には新しいスタートの月。頑張って下さい。
六月が来ると72歳になります。まだまだ頑張ります。
 吉岡先生も頑張って下さい。京都府最南端からエールを。


[17] 計算練習? 投稿者:fisherman 投稿日:2010/04/01(Thu) 06:15 [返信]

最大になるのが 2 4 6 8 9 7 5 3 1
最小になるのが 8 6 4 2 1 3 5 7 9
あとはひたすら計算
結果 1837-723=1114


[16] プログラムでやるも 投稿者:ゴンとも 投稿日:2010/04/01(Thu) 01:15 [返信]

何回か間違えてしまいひどく遅れました。
以下
最大値 a,b,c,d,e,f,g,h,iの値
最小値 a,b,c,d,e,f,g,h,iの値

9
段目の値:a+8*b+28*c+56*d+70*e+56*f+28*g+8*h+i

1837 1 3 5 7 9 8 6 4 2
1837 1 3 5 8 9 7 6 4 2
1837 1 3 6 7 9 8 5 4 2
1837 1 3 6 8 9 7 5 4 2
1837 1 4 5 7 9 8 6 3 2
1837 1 4 5 8 9 7 6 3 2
1837 1 4 6 7 9 8 5 3 2
1837 1 4 6 8 9 7 5 3 2
1837 2 3 5 7 9 8 6 4 1
1837 2 3 5 8 9 7 6 4 1
1837 2 3 6 7 9 8 5 4 1
1837 2 3 6 8 9 7 5 4 1
1837 2 4 5 7 9 8 6 3 1
1837 2 4 5 8 9 7 6 3 1
1837 2 4 6 7 9 8 5 3 1
1837 2 4 6 8 9 7 5 3 1

723 8 6 4 2 1 3 5 7 9
723 8 6 4 3 1 2 5 7 9
723 8 6 5 2 1 3 4 7 9
723 8 6 5 3 1 2 4 7 9
723 8 7 4 2 1 3 5 6 9
723 8 7 4 3 1 2 5 6 9
723 8 7 5 2 1 3 4 6 9
723 8 7 5 3 1 2 4 6 9
723 9 6 4 2 1 3 5 7 8
723 9 6 4 3 1 2 5 7 8
723 9 6 5 2 1 3 4 7 8
723 9 6 5 3 1 2 4 7 8
723 9 7 4 2 1 3 5 6 8
723 9 7 4 3 1 2 5 6 8
723 9 7 5 2 1 3 4 6 8
723 9 7 5 3 1 2 4 6 8

1837-723=1114
・・・・・・(答え)