「今月の問題」 第154回 (平成24年7月) 

<問題>
 
消費税の税率について国会で論議になっています。消費税率が5%というのは、過去の時代の話になりそうです。そこで、今月は消費税の問題です。

 平成24年現在の消費税は5%です。つまり、税抜価格(本体価格)に5%分を上乗せした金額が税込価格(定価)になります。
 ただし、少数点以下の端数が発生した場合は、小数点以下を切り捨てた整数値が税込価格(定価)です。
たとえば、110円の商品に5%上乗せした金額は、115.5円であるので、税込価格(定価)は115円です。

 
 右表は、本体価格と税込み価格(定価)を表示したものですが、125円の税込み価格(定価)は存在しません。


ここで問題です。
1000円までの税込み価格(定価)において、存在しない数はいくつあるでしょうか。

 

 

<正解者一覧表>            
正解者順位     name     メール到着日時    備 考
 1 マッキー27 さん 2012/7/1 0:20 愛知県 
 2 kou さん 2012/7/1 0:23 さいたま 
 3 源内シンガポール さん2012/7/1 0:25長崎県出身
 4 nak さん 2012/7/1 0:26 鹿児島県 
 5 ラスカマン さん 2012/7/1 0:30 静岡県伊豆半島
 6 二児のパパ さん 2012/7/1 0:35 長野県 
 7 Mr.ダンディ さん 2012/7/1 0:45 大阪府 
 8 バニラ さん 2012/7/1 0:51  
 9 ma-mu-ta さん 2012/7/1 1:18 東京都 
10 ふじも さん2012/7/1 2:19大阪府
11 いちもく さん 2012/7/1 6:27 立川市 
12 次郎長 さん 2012/7/1 6:52 梅雨の雨 
13 algebra さん 2012/7/1 7:04 神奈川県 
14 巷の夢 さん 2012/7/1 7:36 神奈川県在住
15 男はつらいよ さん 2012/7/1 8:56 神奈川県 
16 Michael さん 2012/7/1 10:00  
17 panZ さん 2012/7/1 10:09  
18 uchinyan さん 2012/7/1 10:38 東京都 
19 まいすた さん2012/7/1 11:48 
20 スモークマン さん 2012/7/1 14:29 金光@岡山 
21 のぼりん さん 2012/7/1 14:43 東京都 
22 羊我 さん 2012/7/1 14:54 神奈川県 
23 りゅう さん 2012/7/1 15:34 兵庫県 
24 Liner さん 2012/7/1 18:00 長野県 
25 鯨鯢(Keigei) さん2012/7/1 18:06 
26 めざせ囲碁5段 さん 2012/7/1 20:43 長野県小学校教諭
27 クジラッ子 さん 2012/7/1 21:07 東京都 
28 yonekiti さん 2012/7/1 21:31 東京都 
29 teki さん 2012/7/1 21:55 大阪府 
30 ao さん 2012/7/1 22:10  
31 かえる さん 2012/7/1 22:35 大阪府 
32 信三 さん 2012/7/2 3:25 金門公園の米寿 
33 中田ガウス さん 2012/7/2 5:41  
34 KAZ さん 2012/7/2 9:51 熊本県 
35 帰って来た北京原人 さん 2012/7/2 10:51 神奈川県 
36 塩竈人 さん 2012/7/2 11:18  
39 やぶコウノトリ さん 2012/7/2 11:31 兵庫県 
40 GUTENTAG さん 2012/7/2 16:42 滋賀県 
41 AKIRA さん 2012/7/2 17:13  
42 経友会の進作 さん 2012/7/2 17:44 京都府木津川市・74歳
43 N.Nishi さん 2012/7/2 21:09 大阪府
44 りーくん さん 2012/7/3 0:04 埼玉県
45 sue さん 2012/7/3 6:26 筑前州上津役村@今の福岡県
46 ??? さん 2012/7/3 9:28 埼玉県
47 まる さん 2012/7/3 11:39 北海道
48 いぬたこ さん 2012/7/3 12:17 千葉県
49 中学校教員 さん 2012/7/3 15:10 北海道
50 ねぱ さん 2012/7/3 22:09 大阪府
51 反車(Hensha) さん 2012/7/4 6:41 大阪府
52 DAY さん 2012/7/4 12:17 尼崎勤務京都市出身
53 ひも さん 2012/7/4 20:33 兵庫
54 かいかいちんぼ さん 2012/7/7 7:29 岡山県
55 元気モリモリ さん 2012/7/8 9:56 宮崎県
56 oguchan1 さん 2012/7/11 22:40 鹿児島県
57 cyclone さん 2012/7/13 18:33 新潟
58 xxx さん 2012/7/14 23:24 愛知県
59 ゴンとも さん 2012/7/15 17:46 愛知
60 3の2の静かな男 さん 2012/7/30 8:46 兵庫県
61 kasama さん 2012/7/30 11:57 和歌山県プログラマ

答えは47個でした。


[174] いい方法があれば 投稿者:いぬたこ 投稿日:2012/07/02(Mon) 10:21 [返信]

952*1.05=999.6 953*1.05=1000.65より税抜きで953円までの
ものを数え、1000-953=47としました。
なんとなくださいような気がします。

 
[173] 無題 投稿者:りゅう 投稿日:2012/07/01(Sun) 22:47 [返信]

私も20円周期からの計算で答えを求めたのですが、Mr.ダンディさんのコメントを見て、なるほどと思いました。
本体価格と定価(税込み価格)は1対1の対応であり、ほぼ1円ずつ増えていきますが、定価1000円に相当する本体価格は953円なので、1000-953=47だけ、定価(税込み価格)の数字の方に抜けがあることがわかります。
素晴らしい!

 
[172] 税込み1000円なら 投稿者:teki 投稿日:2012/07/01(Sun) 21:52 [返信]

本体価格は983円。
1000-983=47個の数字が現れません。

 
[171] Re:[170] 周期を考える解法 投稿者:羊我 投稿日:2012/07/01(Sun) 14:51 [返信]

> Mr.ダンディ さんの解法は、見事ですね。 私はと言えば、月並な周期を考えて解く泥臭い方法で解きました。
>
> 正の整数に対し、
>   1.05×(正の整数) … ★
> の値を、
>   1.05×1=1.05
>   1.05×2=2.10
>   1.05×3=3.15
>      :
> の様に計算して行きます。 1.05=21/20 ですから、★ の結果は、21 個ごとに結果が丁度整数になります。 丁度整数になる直前の値は、端数があるので、切り捨てるとその整数値より 2 つ少ない数になります。 つまり、★ の計算において、21 個ごとに連続でない整数値が出現します。
>    1,000÷21=47.6…
> ですから、1,000 までの連続した整数の中に、47 個、★ の計算結果として出現しない整数が存在します。


なるほど!!!
いろいろな答え方が有って面白いですね!!

 
[170] 周期を考える解法 投稿者:のぼりん 投稿日:2012/07/01(Sun) 14:40 [返信]

Mr.ダンディ さんの解法は、見事ですね。 私はと言えば、月並な周期を考えて解く泥臭い方法で解きました。

正の整数に対し、
  1.05×(正の整数) … ★
の値を、
  1.05×1=1.05
  1.05×2=2.10
  1.05×3=3.15
     :
の様に計算して行きます。 1.05=21/20 ですから、★ の結果は、21 個ごとに結果が丁度整数になります。 丁度整数になる直前の値は、端数があるので、切り捨てるとその整数値より 2 つ少ない数になります。 つまり、★ の計算において、21 個ごとに連続でない整数値が出現します。
   1,000÷21=47.6…
ですから、1,000 までの連続した整数の中に、47 個、★ の計算結果として出現しない整数が存在します。

 
[169] Re:[165] 本体価格で1000円と勘違い。 投稿者:スモークマン 投稿日:2012/07/01(Sun) 14:24 [返信]

> 問題の取り違えのため 初めは 50個と回答 
> 1円・・・・1円
> 2円・・・・2円
> 3円・・・・3円
> ・・・・
> 952・・・・999
> 953・・・・1000円
> 1000-953=47 (個)
> (「20円周期で出てくる」なんて考える必要はなかったのですね。)
> 面白い問題でした。

そっかぁ☆
20周期のときだけなので...1000/1.05=953.
953/20=47.
としましたが...
1000-953=47 でいいのでしたね ^^;v
たしかにそうだ♪

 
 
[167] 無題 投稿者:次郎長 投稿日:2012/07/01(Sun) 08:27 [返信]

窓打つ雨音で浅い眠りが妨げられて、、、
Mr.ダンディさんの考え方、私はまだよく理解していないけど、何か素敵な感じがします


 
[166] 解法は・・・・? 投稿者:巷の夢 投稿日:2012/07/01(Sun) 07:47 [返信]

そうですか、Mr.ダンディさんのおっしゃる様に、20回ごとの
周期など考えず、1000-853で良いのですね・・・・・、20回周期から3を引くまで何回か間違えました。

 
[165] 本体価格で1000円と勘違い。 投稿者:Mr.ダンディ 投稿日:2012/07/01(Sun) 00:55 [返信]

問題の取り違えのため 初めは 50個と回答 
1円・・・・1円
2円・・・・2円
3円・・・・3円
・・・・
952・・・・999
953・・・・1000円
1000-953=47 (個)
(「20円周期で出てくる」なんて考える必要はなかったのですね。)
面白い問題でした。

 
[167] 無題 投稿者:次郎長 投稿日:2012/07/01(Sun) 08:27 [返信]

窓打つ雨音で浅い眠りが妨げられて、、、
Mr.ダンディさんの考え方、私はまだよく理解していないけど、何か素敵な感じがします


 
[166] 解法は・・・・? 投稿者:巷の夢 投稿日:2012/07/01(Sun) 07:47 [返信]

そうですか、Mr.ダンディさんのおっしゃる様に、20回ごとの
周期など考えず、1000-853で良いのですね・・・・・、20回周期から3を引くまで何回か間違えました。

 
[165] 本体価格で1000円と勘違い。 投稿者:Mr.ダンディ 投稿日:2012/07/01(Sun) 00:55 [返信]

問題の取り違えのため 初めは 50個と回答 
1円・・・・1円
2円・・・・2円
3円・・・・3円
・・・・
952・・・・999
953・・・・1000円
1000-953=47 (個)
(「20円周期で出てくる」なんて考える必要はなかったのですね。)
面白い問題でした。