<問題> 今回は、下図の算額の問題を数値を変えて出題します。 今、右図のように高さが21cm、底辺が28cm、斜辺の長さが35cmの直角三角形があります。その内部に,図のように、直径が等しい円Pと円Qを内接して書き入れます。 ここで問題です。 円の直径は何cmになるでしょうか。 |
|
※ 算額とは、江戸時代、額や絵馬に数学の問題や解法を記して、神社や仏閣に奉納したものです。数学者のみならず、一般の数学愛好家が数多く奉納されています。内容のほとんどがユークリッド幾何学の分野の問題ですが、レベルは西欧の数学より何年も早く高度な定理を扱っていたものも少なくないとのことです。 右図は、渋谷・金王八幡神社に奉納された算額です。この問題は、直角三角形のの中にある同じ大きさの円の直径の長さを求めるものです。算額の問題としては比較的平易なものであると紹介してありましたが、私にとっては知的好奇心を満足させてくれる骨のある問題です。皆さんにとってはどうでしょうか。 |
<正解者一覧表>
順位 | name | メール到着日時 | 備 考 |
1 | teki さん | 2015/10/1 0:01 | 大阪府 |
2 | ゴンとも さん | 2015/10/1 0:02 | 豊川市 |
3 | algebra さん | 2015/10/1 0:03 | 神奈川県 |
4 | kou さん | 2015/10/1 0:06 | さいたま |
7 | 源内シンガポール さん | 2015/10/1 0:08 | 長崎県 |
8 | 男はつらいよ さん | 2015/10/1 0:09 | 神奈川県 |
9 | デアルケ さん | 2015/10/1 0:14 | 三重県紀北町 |
10 | バニラ さん | 2015/10/1 0:19 | |
11 | dyslexia さん | 2015/10/1 0:23 | 大阪府 |
12 | マッキー27 さん | 2015/10/1 0:25 | 愛知県 |
13 | ユートニウム さん | 2015/10/1 0:31 | |
14 | 朝霞おじ さん | 2015/10/1 0:59 | 埼玉県 |
15 | 巷の夢 さん | 2015/10/1 5:34 | 神奈川県在住 |
16 | いちもく さん | 2015/10/1 9:00 | 立川市 |
17 | まいすた さん | 2015/10/1 10:17 | |
18 | 次郎長 さん | 2015/10/1 11:03 | 兵庫県 |
19 | uchinyan さん | 2015/10/1 13:16 | |
20 | りーくん さん | 2015/10/1 21:36 | 埼玉県 |
21 | NNR4 さん | 2015/10/2 11:00 | 兵庫県 |
22 | 阿修羅 さん | 2015/10/2 17:21 | 長野県小学校教諭 |
23 | 鯨鯢(Keigei) さん | 2015/10/2 19:30 | |
23 | GUTENTAG さん | 2015/10/3 10:14 | 滋賀県 |
24 | いぬたこ さん | 2015/10/3 14:47 | 千葉県 |
25 | うたねこ さん | 2015/10/3 14:19 | 東京 |
26 | 保和 さん | 2015/10/3 15:26 | 愛知 |
27 | たかひろ さん | 2015/10/3 21:41 | 埼玉県 |
28 | Mr.ダンディ さん | 2015/10/4 8:41 | |
29 | マリアシャチホコ さん | 2015/10/4 13:43 | ロシア |
30 | やぶコウノトリ さん | 2015/10/4 16:14 | 兵庫県 |
31 | 虹パパ さん | 2015/10/5 10:19 | 東京都 |
32 | AKIRA さん | 2015/10/5 21:37 | 豊川市 |
33 | スモークマン さん | 2015/10/5 22:31 | 放浪か徘徊か ^^; |
34 | 初芝立命館高校 さん | 2015/10/6 9:56 | |
35 | うさぎとかめ さん | 2015/10/9 20:18 | |
36 | 佐野のくま さん | 2015/10/24 14:14 | 茨城県 |
答えは10cmでした