<問題> 水溶液中の水素イオン(H+)の濃度を[H+]mol/Lと表します。酸性、アルカリ性を数値で表すpHは次の式で定義されています。 pH=log10(1/[H+])で、0~14の数値で表示されるようです。 全国の温泉のpHを調べると、青森県の八甲田温泉は酸性でありpH=2.4でした。また、埼玉県の大滝温泉は弱アルカリ性温泉で8.4と示されていました。 ここで問題です。八甲田温泉の水素イオン濃度は大滝温泉の水素イオン濃度の何倍になるでしょうか。 |
![]() |
<正解者一覧表>
順位 | name | メール到着日時 | 備 考 |
1 | algebra さん | 2017/3/1 0:02 | 神奈川県 |
2 | 男はつらいよ さん | 2017/3/1 0:04 | 神奈川県 |
3 | teki さん | 2017/3/1 0:04 | 大阪府 |
4 | さん | 2017/3/1 0:00 | |
5 | 源内シンガポール さん | 2017/3/1 0:04 | 長崎県 |
6 | kou さん | 2017/3/1 0:05 | さいたま |
7 | 朝霞おじ さん | 2017/3/1 0:13 | 埼玉県 |
8 | バニラ さん | 2017/3/1 0:15 | |
9 | Mr.ダンディ さん | 2017/3/1 0:00 | 大阪府 |
10 | デアルケ さん | 2017/3/1 0:26 | 三重県紀北町 |
11 | スモークマン さん | 2017/3/1 1:08 | @新倉敷 |
12 | 巷の夢 さん | 2017/3/1 2:57 | 神奈川県在住 |
13 | 鯨鯢(Keigei) さん | 2017/3/1 5:30 | |
14 | ユートニウム さん | 2017/3/1 7:46 | |
15 | いちもく さん | 2017/3/1 8:03 | 立川市 |
16 | uchinyan さん | 2017/3/1 9:29 | |
17 | 落ち着きたいです さん | 2017/3/1 10:03 | 兵庫県 |
18 | やぶコウノトリ さん | 2017/3/1 10:32 | 兵庫県 |
19 | AKIRA さん | 2017/3/1 13:03 | 豊川市 |
20 | 次郎長 さん | 2017/3/1 13:29 | 兵庫県 |
21 | GUTENTAG さん | 2017/3/1 13:32 | 滋賀県 |
22 | KAZ さん | 2017/3/1 13:35 | 熊本県 |
23 | マッキー27 さん | 2017/3/1 20:39 | |
24 | dyslexia さん | 2017/3/1 23:42 | 大阪府 |
25 | りーくん さん | 2017/3/1 23:45 | 埼玉県 |
26 | まいすた さん | 2017/3/2 0:21 | |
27 | 虹パパ さん | 2017/3/2 9:57 | 東京都 |
28 | いぬたこ さん | 2017/3/2 11:55 | 千葉県 |
29 | うたねこ さん | 2017/3/2 12:07 | 東京 |
30 | ほかず さん | 2017/3/2 12:08 | 尾張 |
31 | 山本 さん | 2017/3/2 12:28 | 愛知 |
32 | NNR4 さん | 2017/3/4 13:54 | 兵庫県 |
33 | 岡本ボンバーズ さん | 2017/3/8 10:56 | 秋田県 |
34 | あめい さん | 2017/3/17 8:24 | |
35 | 阿修羅 さん | 2017/3/31 19:50 | 長野県小学校教諭 |
答えは1000000でした