「今月の問題」 第251回 (令和2年8月)
<問題> 
 よしお君は、1本240円のビールをA本と1本150円の発泡酒をB本買って10020円支払いました。
 合わせて何本買ったのかを考えると、8通り考えられるようです。
 

ここで問題です。
A+Bの最小値と最大値は何本になるでしょうか。
 

<正解者一覧表>                     
順位     name      メール到着日時      備 考  
 1 ゴンとも さん 2020/8/1 0:05 豊川市 
 2 algebra さん 2020/8/1 0:07 神奈川県 
 3 男はつらいよ さん 2020/8/1 0:10 神奈川県 
 4 マッキー27 さん 2020/8/1 0:14 愛知県 
 5 kou さん 2020/8/1 0:15 さいたま 
 6 Mr.ダンディ さん 2020/8/1 0:15  
 7 スモークマン さん 2020/8/1 0:21 @新倉敷 
 8 乙女座 さん 2020/8/1 0:23  
 9 市松 さん 2020/8/1 0:44 東京都 
10 鯨鯢(Keigei) さん 2020/8/1 4:52  
11 巷の夢 さん 2020/8/1 5:37 神奈川県在住 
12 いぬたこ さん 2020/8/1 6:09 千葉 
13 保和 さん 2020/8/1 6:12 愛知県 
14 花田一族 さん 2020/8/1 6:18 岐阜 
15 うた猫 さん 2020/8/1 7:03 関東 
16 いちもく さん 2020/8/1 7:29 立川市 
17 まいすた さん 2020/8/1 7:42  
18 次郎長 さん 2020/8/1 9:43 暑くなってきました、兵庫県
19 teki さん 2020/8/1 10:49 大阪府 
20 チコ勝 さん 2020/8/1 11:44 千葉 
21 GUTENTAG さん 2020/8/1 14:06 滋賀県 
22 フランキー尚 さん 2020/8/1 14:48 名古屋市 
23 nowhereman さん 2020/8/1 16:47 東京都 
24 朝霞おじ さん 2020/8/1 18:23 埼玉県 
25 syokyuhsya さん 2020/8/2 23:12 千葉県 
26 りゅう さん 2020/8/2 2:37  
27 NNR4 さん 2020/8/2 8:33 兵庫県 
28 アルファ・ケンタウリ さん 2020/8/2 22:44 京都府小学5年生 
29 岡本ボンバーズ さん 2020/8/3 9:19 秋田県 
30 阿修羅 さん 2020/8/3 16:18 長野県小学校教諭 
31 量子論 さん 2020/8/4 11:35 京都市中京区 
32 なや さん 2020/8/7 10:46 兵庫県 
33 瓜8個 さん 2020/8/8 16:06 兵庫県 
34 S さん 2020/8/9 11:43 東京都 
35 見たチョップ さん 2020/8/21 7:15 大阪府大阪市
36 K さん 2020/8/28 15:11  

 

答えは、44本と65本でした。

[687] 私が20年以上前に 投稿者: teki <44> 投稿日: 2020/08/06(Thu) 14:37  
この問題に出くわした時、最初は、式1つで未知数4つ・・・。
整数条件を加味したとしても、解けないんじゃないの?って思いました。
そこで、考え方を変えて、問題は「あじ」についてしか問われていない。
もしかして、あじとその他の3種類について、何か異なる条件があるのでは?と思い
それぞれの値段を素因数分解してみました。
mod13に気づいたときは、うれしかったです。
[686] Re:[684] #719 さんへ 投稿者: よしおか(管理人) <44> 投稿日: 2020/08/06(Thu) 07:52  

> あじ以外の3種の値段は、いずれも13の倍数であり、この3種を何尾買っても金額は13の倍数。
> 3600は13で割ると12余る数であり、170は13で割ると1余る数だから、
> あじの購入尾数は、12+13n(n=0、1・・・・)
> 合計金額が3600円なので、あじの購入数は21尾以下。
> よって、あじは12尾買ったことになる。


私は、#719さんの方法で何とか苦労をして答を導き出したのですが、こんな鮮やかな方法があるとは・・・・・。
数学の面白さを感じました。
[685] そうか 投稿者: №719 <44> 投稿日: 2020/08/04(Tue) 19:35  
なるほど
[684] #719 さんへ 投稿者: teki <44> 投稿日: 2020/08/04(Tue) 17:47  
お答えいただき、ありがとうございます。

あじ12尾は正解なのですが、この問題、他の3種類の値は決定できないです。
例えば、あじ12尾、さば5尾、いわし5尾、さんま5尾 でも合計金額は3600円となります。

実は、この問題、元ネタは、第1回算数オリンピックなんですが、模範解答としては以下の通りです。

あじ以外の3種の値段は、いずれも13の倍数であり、この3種を何尾買っても金額は13の倍数。
3600は13で割ると12余る数であり、170は13で割ると1余る数だから、
あじの購入尾数は、12+13n(n=0、1・・・・)
合計金額が3600円なので、あじの購入数は21尾以下。
よって、あじは12尾買ったことになる。
[683] せっかくなんで 投稿者: #719 <44> 投稿日: 2020/08/04(Tue) 16:02  
78x + 104yで 一位が0になるもの( 12個 ) のうち 十位も 0になるのは
即ち 100の倍数になるものは
468+832 =1300しかない
つまり
78×6 +104×8 =1300
ここまで来れば あとは簡単

130x + 170y = 2300 を解けば良い
これは容易く x は 2 と分かって
yも 12 だと

よって
鯵が12尾
鯖が 2尾
秋刀魚が 8尾
鰯が 6尾
[682] 文字化けしてしまいました。 投稿者: teki <44> 投稿日: 2020/08/03(Mon) 22:30  
魚の種類の前の変な文字列は無視してください。

 ↓
[681] 不定方程式(整数条件) 投稿者: teki <44> 投稿日: 2020/08/03(Mon) 22:28  
で有名なものとして、以下の問題を記憶しています。
興味があれば、解いてください。

魚屋さんで次の魚をどれも1尾以上、 ちょうど3600円分買いました。

&#8226;さば (1尾あたり 130円)
&#8226;あじ (1尾あたり 170円)
&#8226;いわし(1尾あたり  78円)
&#8226;さんま(1尾あたり 104円)

さて、あじを何尾買ったことになるでしょうか。
[680] 不定方程式 投稿者: よしおか(管理人) <44> 投稿日: 2020/08/03(Mon) 19:19  
今から45年前は、高校数学1で不定方程式は習わなかったように思います。
今回の問題240χ+150y=10020を解くと
χ=-5χ+668
y=8χ-1002になると思いますが、身近な生活にある問題に利用できると思いました。
[679] 老眼が進み… 投稿者: 岡本ボンバーズ <44> 投稿日: 2020/08/03(Mon) 09:25  
「最小値」という文字がボヤけて、最大値だけ送ってしまいました。ビールの本数が5ずつ増えていく事と、それに伴ってビールの金額の十の位が8,4,0,6,2になる事、それが0の時しかうまくいかない事、合計本数が3ずつ減少する事…などなど加味すると秋田県の入試にも出てきそうな、時間を消費させる問題ですね。
[678] 私の解法は整数方程式 投稿者: teki <44> 投稿日: 2020/08/01(Sat) 11:04  
なのですが、小学生が解くとしたら、以下の方法かなぁ。

① 合計金額の10円の位に着目する。
② 150円のものをいくつ買っても、10円の位は0か5.
③ 240円のものをいくつ買っても、10円の位は偶数。
④ これらを足し算して、10円の位を2にするためには、150円のものを偶数個、240円のものを3、8、13、18・・・個買うしかない。
⑤ 合計金額が10020円なので、240円のものの個数は、41故以下。
⑥ あとは、表を作れば、8種類の答えがあることが分かる。
⑦ このうち、合計数が最小は38+6=44、最大は3+62=65。
[677] 十進Basic で 投稿者: ゴンとも <44> 投稿日: 2020/08/01(Sat) 00:13  
FOR a=0 TO 100
FOR b=0 TO 100
IF 240*a+150*b=10020 THEN PRINT a;b;a+b
NEXT b
NEXT a
END

f9押して
3 62 65
8 54 62
13 46 59
18 38 56
23 30 53
28 22 50
33 14 47
38 6 44  より
最小値=44,最大値=65・・・・・・(答え)