2000年輝く!日本マン馬券メーク大賞 |
ANAKさんの『きゅっきゅっ』により集計させていただいています。
穴男の勲章マーニングインデックス1位は小林淳一! この男は危険です。 マンメーク9回の内訳は1万台―1、2万台―4、3万台―1、5万以上―3(10万以上―1)となっており、この男がからめば安い万では収まりません。 また、自分より下の人気と組んでのマンメークは1回だけで、常に自分でマンをメークできる、軸となり得る騎手です。 岩部純二も、小林淳一に負けず劣らず危険な男で、2人気で人気薄を連れてきたマンメーク2回がありながら、マンメーク時の人気平均10.8は堂々のトップです。 岩部と言えば、北海道を中心としたローカルで注意のイメージですが、12/24にはついに中山でもマンをメークし、存在をアピールしました。 来年は中央でも要注意か? 10万以上は幸四郎の独壇場でした。 マンメーク回数でも大躍進ですが、ドハデなマンメークが印象的でした。 以上、主な項目をカキコしましたが、他にも騎手の色々な特徴が見えてきますので、『きゅっきゅっ』お持ちの方は調べてみてください。 なお、集計ミス等があるかもしれませんが、その際はご容赦を。 マンをメークしてくれた騎手の皆さん 今年も、たくさんのマンをありがとうございました。 来年、そして21世紀も怒涛のマンメークをお願いいたします。 我々レゾニストは、人気薄をその腕で激走させるあなた達を応援しています。
|
2000年万馬券メーク・リーディング−TOP10(全356本) | 2000年マーニングインデックス−TOP5(規定万打数7以上) |
1.中舘英二 22回( 7468) | 1.小林淳一 26732(9回) |
2.武幸四郎 16回(14944) | 2.吉永護 23011(7回) |
2.後藤浩輝 16回(11393) | 3.菊沢隆徳 22068(8回) |
4.江田照男 14回(11772) | 4.池添謙一 21598(7回) |
5.松永幹夫 13回( 6235) | 5.岩部純二 17171(10回) |
6.柴田善臣 12回( 6452) | ※参考 |
7.本田優 11回(15170) | ☆ 柴田未崎 24622(6回) |
7.秋山真一郎 11回(14243) | ☆ 武士沢友冶 16639(6回) |
7.横山典弘 11回( 8884) | |
7.岡部幸雄 11回( 6434) | |
7.横山賀一 11回( 5292) | |
※(カッコの数字はマーニングインデックス) | |
10人気以下でのマンメーク回数(マンメーク時の人気平均) | 10万円以上の万馬券メーク(全12本) |
1.岩部純二 7回/10(10.8) | 1.武幸四郎 4回(5、10、12、15人気で) |
2.小林淳一 6回/ 9( 9.9) | 2.吉永護 2回(8、15人気で) |
3.勝浦正樹 5回/10( 9.5) | 2.本田優 2回(7、11人気で) |
3.秋山真一郎 5回/11( 7.8) | 4.16名 1回 |
3.江田照男 5回/14( 6.9) | |
3.中舘英二 5回/22( 6.0) |