竹田城跡 兵庫県朝来郡和田山町竹田 |
|
標高353メートルの山頂に、南北400メートル、東西100メートルの規模で位置していた竹田城、別名虎臥城(とらふすじょう)の城跡です。 ここにあった竹田城は、嘉吉年間(1441-43)に、守護大名山名持豊(宗全)が有力家臣の太田垣氏に築かせたものです。当時は小さな砦(とりで)のようなものにすぎなかったようです。現在のような壮大な石積みの城郭になったのは、今から約400年前の1600年頃だそうです。 現在、建造物は全くなく、城郭が残っているだけですが、それを目にするだけで400年前が思い浮かびます。 それにしても、現在のようなクレーンやブルドーザーのない何百年も昔に、よくもこんな城郭を築けたものだなあ、とあらためて人間の知恵と力の偉大さを実感させられます。当時の労働者や建築家の方々の苦労も目に浮かんできます。(やっぱり、人間ってすごい!怠けたらあかん!) ハイキングコースとして、城跡まで登ることができるように整備されています。ご家族そろって休日に行かれるとよいでしょう。城跡からは、円山川沿いの朝来郡内のあちらこちらが見下ろせます。とても気持ちがいいです! 場所は国道312号線を姫路方面から北へ走り、和田山町に入ってしばらくすると、左手に見えます。標識を頼りにされたらよいです。 |
|
一番上から見下ろした眺め | |
側面からから城郭を見たところ |