こころのページ

「伊呂波」歌が、理解できることを願って

 

「人に歴史在り」とか申します。

私もこの世に生を授かって60年を越え、
既に定職を離れて自分の生きてきた道程を振り返って見、

こころの豊かさを、探りつつ
更なる活力(?)を養ってみたいと思います。

記録・写真・記憶を辿りつつ  亦  身近な方々のお話を伺いつつ、
過ぎ去りし道程を書き留めてみたいと思います。



 
 

「伊呂波」歌というのがあります。

誰もが  知っている  あの七五調の歌です。
 

色 は 匂 へ ど    散 り ぬ る を
我 が 世 た れ ぞ    常 な ら む
有 為 の 奥 山    け ふ 越 え て
浅 き 夢 見 じ    酔 い も せ ず
 

これは「涅槃経」の有名な偈(げ)の意味を詠じたものであると云われています。
 

[夜 叉 説 半 偈]
(やしゃせつはんげ)

諸行無常  是生滅法  消滅滅已  寂滅為楽

もろもろの  作られたものは、無常である。
生じては  滅びる  性質のものであり、
生じては  滅びる。
それらの静まることが、安楽である。

<仏教関係の辞典引用>


こんな意味あいで  後続の [むかしのページ] や [え(絵)と  じ(字)のページ] で

思い出づるままに
 街角を散歩するような  気持ちで  記していく積りです。

しかしながら  自分が、頭に描いて居るようには
なかなか  進行(完成)しないだろうと思います。

あっちを向いて  景色を眺め、
こっちを尋ねて  お人さんの お話を伺いし、
文机に対座して  書を開き、

ときには  テニス・ゲートボールで楽しみながら
そんな  こんな  で・・・・・

すこしくでも「夜叉説半偈」が、理解できるように精進していく積りです。


        掲載の内容

           [むかしのページ(立ち上げたばかりで未だ未だ未完成です。)
 
 
☆過 去 30 年 の 年 賀 状
[そのT[1969〜1980]
[そのU[1981〜1990]
[そのV[1991〜2000]

           [えとじのページ]   (全くの手付かず)



 
back home top next